![ユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の娘がおり、母乳の出が良くなり、混合から完母に移行したいです。現在、搾乳機を使い母乳80〜90mlをあげていますが、量が適切か不安です。経験者のアドバイスを求めています。
生後11日の娘がいます。完母希望です。
入院中は母乳の出が全くだったので、今は病院で教えられた混合のやり方で授乳しています。
でも今は母乳の出も良くなり、おっぱいが張っていたいので搾乳機を使うと80〜90くらい出ています。
3〜4時間間隔で両乳10分の計20分、その後ミルクを60あげているのですが、あげすぎでしょうか??
病院からは退院時、母乳が出ない前提で90あげてと言われていましたが、出が良くなってきたので60に減らしました。
早い段階で完母だった方、混合から完母に移行された方、どんな感じだったか教えていただきたいです💦
- ユ
コメント
![ままどーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままどーる
私は入院中混合で、2ヶ月頃ほぼ完母になりました😀
混合難しいですよね💦
私の場合は、徐々にミルクを減らしていって、母乳の回数を増やして行きました✨
搾乳して90も出るなら完母でいけそうな気がします☺️
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
混合からの完母になりました。最初の1〜2ヶ月くらいで完母に切り替えたと思います。
最初は40を1日4回程度だったと思います。そこから体重も増えていったので、ミルクの回数を減らしていきました。ミルクが減っても体重が順調に増えているのを確認して、最終的には完母に切り替えました🙌
搾乳して90が毎回出るようなら、完母でもいけそうな気がします☺️
赤ちゃんが母乳をしっかり飲めている、体重も増えているのならミルク減らしていいと思います😃ミルクで体重増加が多すぎるのはよくないと産院から指導を受けたので。
-
ユ
母乳に合わせてミルク40を4回だけあげるという事ですか??
母乳20分あげても、ミルクへの食いつきが凄いので足りてないのかなと思ってしまって💦
ただでさえ大きめに出てきた子なので体重増えすぎたら怖いなと思いつつ、足りてなかったらどうしようと思いミルクを作ってしまいます😓- 12月3日
-
りあ
授乳は頻回にしてましたが、ミルクは間隔3時間は空けていたので授乳のたびにではないです。朝、昼、夜、夜中みたいにある程度あけてました😀
生後11日ですよね?お腹いっぱいがまだわかりません、なのであげたら飲むと思います💦
体重を1週間おきに測るとかして確認するといいと思いますよ😃私はスケールレンタルして、毎週日曜に測定とかしてました!- 12月3日
-
ユ
そうなんですね!😳まだ赤ちゃんもお腹いっぱいが分かってなかったんですね!
スケールのレンタル、私も考え始めました😅
あったほうが飲んだ量明確だし、悩みが減りそうですね🤔- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっぱいを押した時にぴゅーと出るようでしたら完母でミルクはやめていいと思います😊
出が心配だったらこまめにあげてください😊
あげてくうちにもっと出てくると思います😊
-
ユ
こまめにあげるのは、もう時間とか気にせず起きてる時とかにあげちゃえばいいですかね?
良く寝る子なので3時間の間隔でさえ無理に起こしているのですが😅- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
時間気にせずあげてました!
お腹すいて泣く前にあげてました😊
体重はどんな感じですか?少なめでなければ無理に起こさなくてもいいと思います😊
うちは体重少なめですが一応平均のグラフの中に入ってたので無理に起こしたことは無いですが大丈夫です!- 12月3日
-
ユ
体重は退院してから計っていないです💦💦
2週間検診があるので、その時には測れると思うのですがそれまで心配で😅
アドバイスありがとうございます✨- 12月3日
ユ
難しいです💦💦
徐々に減らす場合、1日ずつとかですか??
60でも物足りなそうな時もあれば30くらいしか飲まない時もあってもう良くわからなくて😅
時間をきっちりは決めず母乳の回数を増やせば良いのでしょうか🤔
ままどーる
赤ちゃんの具合を見ながら、母乳で終わりにしてみたり、ミルクを足したりしながらやっていました😀
時には、母乳左右飲ませて、ミルク足さないでまた母乳飲ませたりすることもありました💦
泣いたらおっぱいを吸わせて、を繰り返していると、完母に近づけると思います。
夜中は寝て欲しかったので、母乳の後はミルクを足していましたが、そのうち母乳だけで寝てくれるようになりました👶
ユ
今日は母乳のみでやってみたら、3時の授乳後ずっとグズっていました😅
搾乳してあった分と片乳5分飲ませたら落ち着きましたが、まだ上手に飲めないのか量が足りてないのかなぁ…(´・ω・`)
根気よくおっぱい吸わせ続けてみます!