
保育園デビューでベビーカーで通園中。毎日の往復でベビーカーが早く朽ちるか心配。車輪だけ交換できるか相談したい。
12月から保育園デビュー✨家から1番近いとこだし有難い!
なんですが…
私が車を持ってなくてベビーカーで登園なんですが、
家から1番近いと行っても車で5分,歩いて15〜20分です。
これを毎日往復するとベビーカーが朽ちるのが早いですよね?
車輪だけ変えれるなら1番有難いんですがどうですか??🥺
ちなみにメーカーは忘れましたが、
西松屋の物で上の傘?日除けのやつがベージュ系のしましまでミッキーのやつです!!
- ママリ(4歳11ヶ月)
コメント

ママ
ベビーカーの品質によって使用頻度が上がるので壊れやすくなるかもしれません💦
あとは保育園での置き場所が屋外だと朽ちやすいですね😥
うちは保育園まで徒歩10分を1年ちょっと往復しましたが壊れたりもせず2人目にキレイな状態で使えています😊
園では室内に置き場がありました。
子どもが使う物なので部品交換はメーカーに問い合わせて修理に出した方が安心かと思います!
保育園まで少し距離があるので電動自転車の購入を検討してもいいと思います😊

ᓚᘏᗢ
私も同じくらいの距離の保育園に通わせてますがチャリで送り迎えしてます!
雨の日とかはベビーカーです😊
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほどやっぱりそうですよね😢
保育園にベビーカー置いてもいいか聞きずらくて何も言えてないです😂
修理の手がありますね!!
朽ちてきた時に考えてみます🥺