
コメント

5児☆mama
1歳過ぎてからは
離乳食は卒業して
普通のごはん食べてました!
離乳食の好き嫌いが多い子って
普通のごはんあげたら
もりもり食べた!
ってこともよくありますよ(^^)
5児☆mama
1歳過ぎてからは
離乳食は卒業して
普通のごはん食べてました!
離乳食の好き嫌いが多い子って
普通のごはんあげたら
もりもり食べた!
ってこともよくありますよ(^^)
「1歳」に関する質問
一番上が5歳で一番下が1歳で、ほぼ専業主婦をしています。 2020年から続けて妊娠出産が続き、ほぼ引きこもりの暮らしをしていますが、幼稚園やママ友や買い物や食事などでは最低限レベルで人間と関わって生きています。 …
来月2人目1歳なんですが何をあげようか迷ってます、 おもちゃも色々あるし…… でも、上の子がこれお姉ちゃんの!と言って取っちゃう時もあるんです。まあまだ上の子2歳だから仕方ないですが💦 服もあるしな~、何しよう… お…
1歳 夏服みんなどうしてますか〜 ロンパース可愛いし着せたいけど足丸出しやしレギンスはかそかな思っても暑いやろな〜とか思ったりして 半ズボンは半ズボンで歩けてまだちょっととかやし外で歩かしたとき何かにつまずい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるかかあさん
普通のご飯ってどう違うんでしょうか?
味も大人よりすこし薄め程度で、かたさもある程度のやわらかさじゃないとべーってしちゃうので・・・
それとも味つけも大人とほぼ一緒ってことですかね?
昨日はモロヘイヤを刻んで豆腐と鰹節と醤油で和えたら一口でアウトでした💧
でもこれも大人も同じように食べますよね(><)
何が不満なんだろう・・・(;_;)
5児☆mama
普通に自分たちが食べてる物をあげてました!
うちの5人目がもうすぐ8ヶ月なんですが、
離乳食5ヶ月でスタートして
全く食べてくれず、
お休みしたり、色々試行錯誤しても食べず...
食べる練習だからと
果物やおかしなど
甘さがある物をあげましたが、
それもだめで、
7ヶ月過ぎて、私が食べてる白米を
食べたがり試しに3〜5粒あげたら
もりもり食べてくれて、
べちゃべちゃ系が駄目なんだと
発覚しました!
きっとお子さんも何かが嫌なんだと思います(^_^;)
スプーンが嫌、味が嫌、
硬さが嫌、柔らかいのが嫌、
自分で食べたい、手で食べたい、
など...
モロヘイヤ、豆腐、鰹節、醤油は
多分嫌な子は嫌かな?と思います(^_^;)
多分うちの子供たちは全員食べないです💦
はるかかあさん
確かに、友達で全然食べなかった子が普通のご飯にしたら食べて、同じようにべちゃべちゃがいやだったみたいと言ってました!
今は全然べちゃべちゃではないんですが、大人の取り分けで作るおかずのほうが好きなので、味なのかもしれません(T_T)
圧力鍋でトマト煮込み作ったので食べさせてみたら、もっともっと!となったので😅
モロヘイヤの白和えは人気ないんですねΣ(|||▽||| )