
ワーママの尊敬度高い。朝から夕飯作り、子育てに仕事、効率的。自分は眠気でダメダメ感じる。
ワーママって本当尊敬。
旦那さんの会社の同僚の奥さんはフルで働いてて
子供2人。まだ2人とも保育園行ってる年齢。
夕飯は朝作ってるらしい。
すごいな。
私なんて専業主婦なのに、夕飯は旦那帰ってきてから
作ってる。
朝は旦那と一緒に起きて朝ご飯とおむすび作るけど、
娘起きるまでまた寝てる…。妊娠後期で眠気すごくて、
娘とお昼寝してるし、なんかダメダメだな…
やっぱり働いてる人って時間無い分、効率よく動くよね。
- いちごさん(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
他人と比べなくていいと思いますよー☺️私も眠くて眠くてダメダメですが、家族が健康で幸せならそれでいいと思ってます😂👍🏽

はじめてのママリ
私は現在育休中です。
今は家にいるからと
のんびりできてますが
たしかに働いてる自分の方が
時間がないから
後回しにしないで
家事をしてる気がします、💧
-
いちごさん
家にいたら、やっぱり後回しにしてしまう事ありますよね💧時間無ければ無いなりに動くからできるんでしょうね😞
- 12月3日

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
今は育休中で、上の子は午前中だけ保育園行ってますが、一日中子供と一緒にいるのはまじで疲れます。特に精神がやられます😵
私としては仕事していたら気も紛れるので、精神的に負担は少ないです…
ワーママも専業主婦もどっちがすごいとかではないと思いますよ。
今、私は一日中家にいるのに、離乳食はレトルト、夕飯も出来合のものやデリバリーに頼りまくってます。心身の健康が一番です。
-
いちごさん
たしかにずっと子供と一緒だと目が離せない年齢だし、神経使うので疲れますね😕
確かに心身の健康が一番ですね💦- 12月3日

はじめてのママリ
それ本当にそう思います💡
ただ、以前それを共働きの友人に言ったら、でも時間ないからその分雑だよ、と返ってきました。
雑でもなんでもそれだけ忙しい中やってるだけめちゃくちゃすごいけどなぁと思いましたが。
とても私には真似できそうにありません🤣
-
いちごさん
雑でもやれてるだけすごいと思います💦
私は基本的に要領が悪いので本当尊敬です😓- 12月3日

ケーキ大好き
私、フルタイムで働いていて子供1人ですがお弁当は作らない(気分乗った時だけ)、夜ご飯は帰ってきてからで朝なんか子供と同じ時間に起きて布団でモゾモゾ…ダメダメです💦
なんでもチャチャっとこなしてる人見るとすごいな!と思いますがのんびりできる時間は限られてるんで他人と比べず自分のペースで行きましょう!
私なんか、大丈夫か?ってぐらい朝からバタバタしてます😅
-
いちごさん
私も多分働いてたらそんな感じになりそうです😅
昔から朝弱くて、1人でもバタバタだったので、子供いたら更にヤバイと思います😅- 12月3日
いちごさん
ありがとうございます😭
少し気分が軽くなりました💦