![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイミング法から人工授精に切り替えた方への質問です。切り替えたタイミングは何回目?切り替えたきっかけは医師の判断?自らの判断?人工授精を何回くらいして妊娠されたか知りたいです。
タイミング法から人工授精に切り替えた方に質問です。
▼切り替えたタイミングはタイミングを何回してからですか?
▼切り替えたきっかけは医師の判断ですか?自らの判断ですか?
私は7月から通院しながらタイミングを行い月曜日、今回のタイミングがダメだったことが判明しました。
妊活自体は去年の12月からしており、半年だめだったタイミングで受診、そこからタイミング法を試しました。
不妊検査はわたしには大きな異常はなし、ただし旦那さんの検査結果があまり良くない状態です。
(濃度が薄く運動率が少し低かったです)
次のタイミングがダメだった段階で人工授精に切り替えたく、転院したいと考えております。
皆様の体験などもし教えてもらえましたら助かります。
また人工授精をして何回くらいで授かれたか、またその上のステップに切り替えるまでに何回ほど人工授精を行ったかも差し支えなければ知りたいです。
- きき
コメント
![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まえ
私はタイミング法2回ダメで、当時年齢が37歳だったので、人工授精に切り替えました。
人工授精も6回ダメで、体外受精に切り替えました!
体外受精も来週で4回目になりますがまだ妊娠できず。。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
◉タイミング法1年やりました
(自己流3+cl7+無排卵2)
早く欲しかったので自ら転院を希望しました。
転院して2回目の人工授精で無事今に至ります😌
割とすぐに妊娠出来たので転院して良かったと思っています!
ちなみに私も夫も特に原因はありませんでした😅
-
きき
ママリ様
回答ありがとうございます。
タイミング法私と同じ期間くらいで参考になりますஇ_இ
私も今回転院したいのは自分の判断なのでいい方向に向くといいのですが、、😭
精神的に私がかなり限界近いので人工授精に切り替えて頑張りたいと思います!
お互い結果に問題ないのは良いことですが原因がわからない故に治療が難しいのも悩ましいですよね、、
お腹の子がすくすく育つことを祈っております🥰- 12月2日
-
ママリ
元々産婦人科で不妊治療してたので妊婦さん見るのが辛かったですが、転院してからはこんなにも不妊治療に通う人がいるんだととても心強くなりました!話した事は無いけど仲間意識がありました。笑精神的にも切り替えられて良かったんかな、と思います😌
ま、何が良かったかは後出しでしか無いかも知れませんが😅- 12月2日
-
きき
ママリ様
私も今、産婦人科も兼でものすごい辛いです。
街で見かける妊婦さんを見るのも辛い時があります。
そうですね、私も前を向いて頑張りたいと思います🥺- 12月2日
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
切り替えたタイミングはタイミングを6回ぐらいしてからです
きっかけは先生の判断です
6回タイミングしてもダメだから1回人工授精してみようか?って背中を押してもらいました!
-
きき
h♡様
回答いただきありがとうございます。
人工授精してから妊娠成立までは人工授精何回目くらいでしたでしょうか?🙇🏻♀️- 12月2日
-
(´-`)oO
人工授精は2回目で成功しました!6回やってみてダメなら体外受精も視野に入れてました(>_<)
- 12月2日
-
きき
h♡様
2回目素晴らしいです!
おめでとうございます🥰
他の方も6回というのを聞いたのでそこがやはり大きな分岐点になりそうですね、、
人工授精で妊娠できるように頑張ります😭- 12月2日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
私はタイミング法を6回やってダメだった時点で医師から人工授精にステップアップした方がいいと言われました。また、人工授精も4回ダメだったら体外受精を考えておいてくださいと言われていましたが、人工授精4回目で授かる事ができました。
-
きき
🧸様
回答いただきありがとうございます。
それぞれの院でも違うと思いますし、体調によりというのもあると思うのですが人工授精も4回ダメだったら体外だったのですね🥺
人工授精で授かりたいのですがもしものことを考えて、市の助成金対象の院に転院しようと考えているので転院先の院で相談してみようと思います、、- 12月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵検査薬を使って自己流妊活を1年で、クリニックデビューしました。
検査の結果、私には今のところ問題なく、旦那の数値が基準値以下でした😣
そのためゴールデンタイムの6周期のうち、3周期をタイミングでやって、それでもダメだったら4周期目から人工授精をしよう!
と、先生と話し合って決めました!
結果、タイミングではリセットが来てしまい、今月から人工授精にステップアップです🥲!!
-
きき
ママリ様
回答いただきありがとうございます。
私と状況が似ており親近感が勝手に芽生えてしまいました🙂
私に問題がないということは、、となり旦那さんの検査をしたところあまり、、という結果だったので少し辛かったです、、
先生早めの決断してくれる方で少し羨ましいです💦
人工授精決まったのですね。
私も今のままだと来年から人工授精になりそうなのでお互い頑張りましょう!- 12月2日
-
ママリ
ききさん
似てますよね😭
私も旦那の結果を知った時、
落ち込みました💦
でも原因不明の不妊よりは
ちゃんと理由が分かって良かった。
と切り替えました🥲笑
以前ママリで相談したときに
男性側に問題がある場合は
人工授精が有効!と聞きました☺️
もちろん、人工授精が受けられる範囲内の数値だったら
の話ですが😣
お互い頑張りましょうね😭- 12月2日
-
きき
ママリ様
私もまさにそれです!
それまでは原因不明ですねと言われていて原因が明確じゃないから探りながら治療するしかないと言われ終わりのない真っ暗なトンネルを歩いてる感覚でした😔
そうですね、、私の旦那さんも人工授精に望みがある範囲だと信じて頑張りたいと思います😭- 12月2日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
自己流で半年ダメで、通院スタートし、半年、6回ほどタイミング法でダメだったので、転院しました。
転院後、1回目はタイミング法でしてダメで、それからは人工授精に切り替えました。次で4回目になります😢
金銭的負担精神的負担がほんと辛いですよね😢
転院も人工授精へのステップアップも自分からお願いしました
-
きき
ゆう様
回答いただきありがとうございます。
人工授精何回ダメだったら体外へという話などありましたか?
考えるのがお辛いこともありますので差し支えなければで大丈夫です🙇🏻♀️
体外にする金銭的余裕もなく心も折れていき旦那さんへ当たり散らかして泣く日々で、、自分が世の中で一番不幸なんだ、、という自己嫌悪まっしぐらです、、
自分から行動する方が多くてとても励みになります😭- 12月2日
-
ゆう
明日が四度目の人工授精にむけての卵胞チェックなので、自分から体外のこと。説明会のことなど聞いてみようかなとも思っています。29歳だから焦らなくていいとも言われましたが、自分たちの考え尊重してくれる先生なので!
仕事との兼ね合いもあるので、するとしても来年の夏かなと思ってるので、それまではコツコツ通院して人口受精続けようかと思ってます。- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自己流で半年、タイミング法で半年、出来なかったので人工授精は飛ばして体外受精にしました。
人工授精もお金がかかるのにあまりタイミング法と成功率が変わらなくてそれなら体外受精にしてしまった方が良いや、と自己判断しました。
体外受精では一回で出来てます。
-
きき
はじめてのママリ🔰様
回答いただきありがとうございます。
そうですね、、ただ私達にはまだ体外にそのまま、、という金銭的余裕もなく、、人工授精に望みをかけてみようと思ってます💭
皆様自分から行動していて励みになります🙇🏻♀️- 12月2日
![rimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimama
周りが妊娠しだして焦ったのもあり、タイミング法2周期→人工授精1周期で妊娠しました💡
タイミング2周期目の時に早く欲しいなら人工授精してみたらー❔と声かけてもらったんですが、旅行と被っていた為、3周期目になりました😊✊
結果1回目で授かれたので、人工授精早めにしてよかったです😣
-
きき
しょっぺ様
人工授精1回目で妊娠とても羨ましいです🥺
私も転院して心機一転前向きに頑張れるようにしたいです!
私も周りがすぐにできてる子が多く焦っていると言うのも無きにしも非ずなので自分の体と相談しながら頑張ります😭- 12月2日
![トミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トミー
私は不妊専門病院に通いだして半年したら医師から人工授精しますか?と言われたのでやってみました。
無排卵が原因なのですが2回目で妊娠できました。
私の所は人工授精するとき精子が濃縮されるのでそれも良かったのかもしれないです!
-
きき
トミー様
回答いただきありがとうございます。
1.2回で妊娠できた方何人かいらっしゃり心強いです🥺
転院先の院も濃縮していただけるようなので医師の判断に任せますが旦那さんの濃度が薄いので期待したいです🥺- 12月3日
きき
まえ様
回答いただきありがとうございます。
すぐ回答いただき嬉しかったですஇ_இ
タイミングから人工授精に切り替えたのも、人工授精から体外受精に切り替えたのも医師の判断でしたか?
まえ
タイミング法は近所にある普通のレディースクリニックだったので、タイミング法が2回ダメだった時に「年齢も年齢ですし、このままタイミング法続けてていいんですか?」って聞いたら「うーんそうなるとうちは不妊治療はやってないので専門の病院行った方がいいよ」みたいな感じで切り替えましたね。
人工授精から体外受精に切り替えたタイミングは、人工授精6回まででダメなら確率はもう低いって聞いていたので、6回目がダメだった時に先生に「人工授精6回目でダメだったらもう次の人工授精は望み薄いですか?」って聞いたら、「そうですね、体外受精を勧めます」って感じで😅
全部自分発信ですねw
きき
まえ様
詳しくご回答いただきありがとうございます😭
先生によりかもしれませんが自分から何か行動起こさない限り変わらない状況が続くのって怖いですよね、、
私も今のままだとずっとタイミング続けさせられそうでずっと足踏みな感じでモヤモヤしてました、、
やはり人工授精も6回目くらいが目安ですよね、、
私もそれを視野に入れて助成金対象の院に転院したいと思うので頑張ります🥺
まえ
病院も悪かったんですよね。。。
普通のレディースクリニックはそりゃ人工授精とか簡単に進めたりしないと思いますし。。。
不妊専門の病院でも人工授精したとこはほんとにマニュアル通りにしか対応しないような先生で、色々アドバイスくれるようなとこじゃなかったんです😔
体外受精に切り替える時に転院もして今の病院は色々提案してくださいます😊
ききさんも不安点はどんどん質問したり、そういうのをちゃんと聞いてくれないような病院なら転院された方がいいと思います!!
きき
まえ様
そうだったのですね、、
今は良い病院に巡り会えて良かったです🥺
一緒に頑張りましょう、、
明日今の病院に行き転院を話し紹介状の依頼をします🙇🏻♀️
まえ
まだ妊娠できてなくて不安もありますが。。。😅
ききさんもいい病院に巡り会えて、いい結果に結びつきますように!