※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
子育て・グッズ

お子さんがプール熱かどうか不安です。症状や対処法について教えてください。

どなたか、お子さんがプール熱にかかられたことありませんか?

5月の終わりぐらいから咳、鼻水、下痢が続いてたのが、ようやく鼻づまりだけとなってきたかと思って安心してたら、
昨日からまた水下痢、軟便になり、今日は熱が38℃あったので、小児科へ。

喉を見ると赤く腫れ、プツッとしたものができてました。
検査はしてないので(されなかったので)、抗生剤と整腸剤を処方されました。
抗生剤で改善されれば、プール熱ではなかったてことになるみたいですが、保育園は休まないといけないとのことです。
月曜に再度、受診です。

さっき熱を計ったら39.2℃。
16時頃、座薬を入れました。
また夜に熱が上がりそう(*´∀`)

プール熱はどんな症状でどんな事に気を付けたら良いですか?
大人にも移りますか?
同じように抗生剤で治った方いますか?

ヨロシクお願いします。

コメント

4696

5月ごろにプール熱にかかりました。日にち薬で安静に休ませるように指示されて、高熱があまり続く(38.5度以上)ようなら下熱の座薬を使うよう言われました。熱は3〜5日続くから、覚悟するよう言われました。
熱が上がりきり、座薬で落ち着いてからは快復しました。
大人はほとんど発症しないと言われたと思います。
ただ、喉の奥が赤く腫れた所にプツプツと水ぶくれが出来ていたら、ヘルパンギーナという夏風邪だと思います。今まさに、ウチの娘がかかっているところです。食事は出来ていますか?

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    お返事、遅くなりました(ToT)

    土曜日に39.2℃熱が出て座薬を入れて、翌日には平熱になってその後は上がらなかったので、良かったです!
    今日、受診もして喉の赤みもだいぶ良くなっていたので、明日、熱がなければ保育園にも行って良いとのことでした!

    ヘルパンギーナなのかプール熱だったのかははっきりしませんでしたが、このまま熱も出ないと良いけどなぁ!

    • 8月1日
4696

ヘルパンギーナだと喉の水ぶくれが治るのに数日かかるので、違っていたんでしょうね♪
小さいうちは急に熱が上がって焦りますよね(T . T)
お大事に〜⑅◡̈*

  • ことなぽん

    ことなぽん

    そうなんですね!
    でもまた夜から熱が上がってきて現在38.3℃(´д`|||)

    ヘルパンギーナも抗生剤は効かないんですかねぇ?

    テンション高く遊んでる時は熱が出る前兆なとこがあります( ̄▽ ̄;)

    • 8月1日
4696

夜になると熱が上がるの、何ででしょうね(´-﹏-`;)
ウチのかかりつけの小児科では、あまりお薬出されないんです。風邪だったらたいてい、日にち薬で安静にするように指示されます(>_<)
子どもの体温は外気温にも影響されやすいですし、脇の下や足の付け根などを保冷剤をタオルで巻いて冷やしてあげたりして乗り切る感じですかね…(T . T)

  • ことなぽん

    ことなぽん

    今朝は、久々に何度も起きるから授乳したり抱っこして悪夢をみて、寝起きの体がドット疲れています(;´д`)
    今日も保育園休まないといけない。
    まだ仕事してないからいいものの、これで仕事できるのか(理解ある職場でも肩身は狭いだろう)とか色々考えると余計に体、心が折れてしまいそうになりますね( ̄▽ ̄;)
    実母もこんな感じだったんだろうか。
    (私は幼稚園だったけど)

    • 8月2日