![かんちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
私もなかったです!(´;ω;`)
先生に気をつけてと言われましたが何を!って感じでした。
マスクつけて 人ごみ避けるようにしてたくらいですね(›´ω`‹ )
![3boysMAMA◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysMAMA◡̈♥︎
マスクして人混みが多い、祭りなどには行かないようにしました!(o^^o)
-
かんちゃんmama
夏場でもマスクは付けてましたか?( >_< )
観光や旅行はどうされてましたか?( >_< )- 7月30日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
夏場でもマスクでした(´>_<`)
暑いですが(´・ω・`;)
旅行は温泉には行きました!
観光は人混みを避けて行きませんでしたが(´>_<`)
万が一かかってしまうと後悔しそうだったので(´>_<`)- 7月30日
-
かんちゃんmama
まだ検査してないのでわかりませんが
もしもがあると嫌なのでマスクは必要ですね( ;o;)
旦那さんはどうされてましたか?( >_< )
温泉は大丈夫なんでしょうか?( >_< )
絶対後悔しますよね(;_;)- 7月30日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
旦那は予防接種してもらいました!
ほとんどの市は妊婦さんがいる家庭の旦那さんは予防接種の助成金が出ますよ(o^^o)
温泉は成分というよりはのぼせてこけないようにって言われました!
あとは、ちゃんと施設として構えてる温泉に行くこと、と言われました!
天然の露天風呂とかはレジオネラ菌とか調べてない可能性があるみたいなので(´>_<`)- 7月30日
-
かんちゃんmama
助成金出るんですね!
旦那さんはどこで予防接種して貰えるんですか?
普通の病院ですか?妊婦だと受付に伝えたら助成金出るんですか?( >_< )
菌怖いですよね( >_< )
気を付けます!!- 7月30日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
普通の内科の病院でしてもらえましたよ(o^^o)
うちの市は領収書を持って、役所に申請すればお金がいくらか帰ってきました!
確か予防接種に8000円かかって5000円は返ってきた気がします(o^^o)- 7月30日
-
かんちゃんmama
ありがとうございます!
問い合わせしてみます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 7月30日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
わたしもこの年になったら
予防接種してても抗体無かったです😂
今でも買い物に行くときとか人混みに行く時は必ずマスクします!
妊娠してからは体がしんどくて旅行も行ってないですが…
もし行くとしたらマスクしていくと思います\(^o^)/
-
かんちゃんmama
まだ4wの初期なんですが明日ちょっと遠出し観光予定がありますがマスクすれば大丈夫でしょうか?(´・_・`)
まだ抗体があるかないか分からないけど
多分無さそうなのでマスク欠かさずしておきます( >_< )- 7月30日
-
まる
マスクしておくにこしたことは無いと思います(>_<)!
写真とか撮るときはマスク外して☺️✨
わたしは初期の頃、検査したので早く検査してあるかないか知りたいですよね😫💦- 7月30日
-
かんちゃんmama
そうですよね、、
マスクしておきます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
次診察の時に先生に聞いてみます(*^_^*)- 7月30日
-
まる
暑くて息苦しいかもしれないので、無理はしないでくださいね(>_<)💦
聞いてみてください(*^^*)!- 7月30日
-
かんちゃんmama
ありがとうございます!
マスク持ち歩くようにします(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
ありがとうございます( ;o;)- 7月30日
![ゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃん
妊娠して、調べたら抗体がなかったです!!
仕事柄、接客業で色々なお客様と接するのですがマスクは必ずして、手洗いうがいをしっかりしてました!!
無事出産しました!
お身体大事にしてくださいね!!
-
かんちゃんmama
風疹の抗体調べるのは産婦人科で勝手にやってくれるんですか??
しっかりうがい手洗いもしておきます!
ありがとうございます( >_< )♡- 7月30日
-
ゆちゃん
血液検査でされるはずです!!
中期くらいですかね?!
確か(* ´ ▽ ` *)
それで低いので気を付けてくださいって言われましたよ★
産んですぐ、風疹の予防接種しました!!- 7月30日
-
かんちゃんmama
じゃあ、それまではどちらにせよ気をつけるしかないんですね😣💦
旦那さんはどうされてましたか??
産んだら予防接種受けときます!!- 7月30日
-
ゆちゃん
そうなんですよ(;_;)
あとは、自己管理です!!
旦那さんも受けるはずだったんですけど、20週までにかかったら危ないっていわれてるらしく、旦那さん体調崩しててなんだかんだで受けませんでした!!
でも、次考えるときは二人でちゃんと抗体あるか調べようと思ってます★
ワクチン受けるとき市によってですが、妊娠考えてる方や、旦那さんだけでも、助成金でたりしますよ!市のホームページとか、電話で問い合わせしてみてください!- 7月30日
-
かんちゃんmama
何事も自己管理ですよね( >_< )
旦那さん受けなかったんですね!
ちゃんと受けた方がいいですね、、
問い合わせてみます( >_< )
ありがとうございます!!!- 7月30日
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
私もしていません。もちろん、風疹の抗体もありません。
私は卵アレルギーのため一切、風疹の予防接種を受けたことがないんです。
出産した後、予防接種を受けることはできますが、お医者さんからストップをかけられました。アレルギーあるし、今まで何もなく過ごしてこれたから大丈夫でしょう。と…
とりあえず無事に出産することができました。
妊娠中は予防接種が受けることができないので本当に気をつけるしかありません。
旦那様は予防接種受けた方がいいと思います。
-
かんちゃんmama
アレルギーある方は受けれないんですね( >_< )
旦那が喘息やアレルギー持ちなんですが予防接種出来ますかね?( >_< )
マスクやうがい手洗い気を付けます( >_< )- 7月30日
-
にこにこ
お医者さんにお尋ねした方がいいと思います。
私の旦那は受けてくれませんでした…コウノドリの漫画読んで風疹の怖さを知ったくせに(>_<)
気をつけてくださいね。- 7月30日
-
かんちゃんmama
次の受診に聞いてみます( >_< )!!
いま旦那に伝えてみたら受けてくれると言ってくれました(;_;)
ありがとうございます!全力で気をつけます!- 7月30日
![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai
風疹ウイルスは春先から初夏にかけて流行する傾向があります。感染しても明らかな症状が出ることなく免疫ができてしまう人もいるので、知らないうちに他の人にうつしていたり、もらってたりするようです。
感染の原因は主に飛沫感染なので、マスクは必須ですね。
-
かんちゃんmama
いま初期で出産は4月なんでかかる確率は低いですかね?
マスクうがい手洗い人混み避けるのは必須ですね( >_< )!!!- 7月30日
![ryukaimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryukaimam
2人目出産後に帝王切開で保険きくからやっちゃおうか〜と言ってくださりやりました(*^^*)
なので2人目出産までは予防接種してなかったです!
-
かんちゃんmama
どうすごされてましたか??( >_< )- 7月30日
-
ryukaimam
私も仕事ずっとしてましたが手洗いうがいをきっちりやってたのと旦那には風疹の抗体あるか検査してもらって予防接種受けてきて貰いました(*^^*)
男性がかかるのもまずいと聞いたので。
あとは初期は仕事以外は人ごみ行かないようにしてたのと小さい子にはできるだけ近づかないようにしてました。- 7月30日
-
かんちゃんmama
やはりそうなんですね( >_< )
私も気を付けて、旦那さんには受けてもらうようお願いしました(*^_^*)- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして❗
私は8月に出産して、その子の時風疹の抗体がなく、出産してすぐ打つつもりが初めての子育てでばたばたしてて、打つのわすれてしまいました。
今、生理がきてなくて、風疹の注射打つのためらっています。
心配ですよね。・゜゜(ノД`)
私は今日、妊娠検査薬試します❗
頑張りましょう❗
かんちゃんmama
どう気を付けたらいいか分からないですよね( ;o;)
マスクは夏場でも付けてましたか?
観光とか旅行とかどうされてました?( >_< )
el
妊娠初期が 秋~冬だったので(´._.`)でも、夏でもしてたと思いますよ! 旅行は7ヵ月の時に行きました\( ¨̮ )/♡
かんちゃんmama
私は今が妊娠初期で4月出産予定日なんですが、、今時期が辛いですね( ;o;)
行ったりしても大丈夫なんですね!!♪
el
20wまでにかかると 赤ちゃんに影響があると説明を受けたので 20wまではマスクつけて用心してた感じですね(´·ω·`)まぁ、私の場合 風疹関係なく 自宅安静がすごーく長くてw ほぼ外でなかったんですけどね(›´ω`‹ )
かんちゃんmama
20週までは気を付けて徹底します( >_< )
20週からも気は抜けませんが( >_< )
そうだったんですね💦💦
私もどうなるかわかりませんが( >_< )