
ネットでの買い物で、午前中指定の配達が遅れ、結局19時に届いたことに不満があります。隣町は指定通りに配達されるのに、なぜ自分の町は遅れるのか疑問です。
ネットで買い物して、配達会社佐川急便で
午前中指定したのに
遅くてお昼に問い合わせたら14時〜16時になりますって言われて結局届いたの19時〜( ˙_˙ )
しかも1回、「僕今ここ(町内)にいるんですけど、取りに来れますか??」って言われたー😱
遅れてるのに取りに来いだとー??
田舎だから仕方ないとはいえ、同じ配達センターだけど、
隣町は指定時間に来るよ??
なんかモヤモヤ〜😔😔😔😔
- 625(6歳)
コメント

退会ユーザー
このご時世、配送してくれて感謝してますけどそれはモヤモヤしますね😳💦
取りに来れますかって…。
配送費用も払ってますけど。って思っちゃいますね😂
私ならこっそり事務所か本社に電話しちゃいます😂
こう言われたんですけどどう対応したら良かったですか?的な感じで😂
625
ありがとうございます!
なんかモヤモヤしますよね💦
配達してくれるのは助かるし、田舎だから1件1件が遠いから仕方ないけど…、取りに来れますか?はびっくりしますよね(笑)