※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
妊娠・出産

9週目に入り、つわりが酷くなる可能性があるため、病院で診察を受けることを検討しています。赤ちゃんの健康が心配で、心拍確認後の安心感からつわりが軽減したこともあります。

今日で8w6dです。
8w4dの時に、心拍確認済みです。
心拍確認できて安心したのか、つわりが無くなった感じがします。病院の先生に次の検診の間に9週目があるから気をつけて疲れたら休んだり、重たいものは持たないようにしてね。と言われ、9週目で流産する人が多いと聞きました。
明日から9週目でさらにつわりが酷くなると聞くし、病院行って見てもらった方がいいのでしょうか?
ちなみに8w4dまではとても酷くて、家事は全く出来ない状態でした。それから全くない状態なので赤ちゃんが元気なのか心配でたまらないです。
コメントよろしくお願いします。

コメント

沙雪

私も8週の時に心拍確認して母子手帳貰って今週の金曜日が初めての検診なのですがもうドキドキです…
つわりなくなると不安ですね💦
私もつわり軽くなって凄い不安だけど出血してる訳でもないし病院行くほどではないかなって思い、金曜日を待ち遠しく待ってます😓

  • れいな

    れいな

    出血がなければとりあえずは大丈夫って言いますね!

    • 12月2日
ままり

同じような状況なので、コメントしました😂😂
8w0dに心拍確認できて、今日8w5dですが、病院から帰ってきてからつわりがかなり軽くなりました😅😅
今も立っていると気持ち悪くなったりしますが、吐き悪阻はおさまり、食べられるものも少しずつ増えてきた気がします!
旦那にも、赤ちゃん順調で安心したんじゃない?って言われてます😢
1人目の時はこの時期から悪阻が一気に酷くなったので悪阻が軽くなってきて心配でもありますが、お腹の赤ちゃん信じて病院行きたい気持ちを抑えてます😭😭
ちなみに、次の検診は9w4dです😭😭

  • れいな

    れいな

    赤ちゃんの心拍確認できて安心して良くなったんですかね??笑
    私も旦那から言われてて笑
    私は10w6d。次回の診察です。笑

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    1人目の時はそんなことなかったんですがね😭😭
    悪阻が軽くて赤ちゃん元気に越したことないので、前向きにいきましょう!(●´ω`●)

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠発覚した4wから現在14w6dまで、つわりが全くありませんでした😅
つわりは赤ちゃんの健康とは関係ないです。病院の先生も、つわりなくてラッキーでしたね❗️と仰ってくれましたので、、、お腹の赤ちゃんを信じて、あまり心配しないで大丈夫だと思いますよ😊

  • れいな

    れいな

    つわりがある、ないは関係ないんですね!!
    赤ちゃん元気に大きく育っていると信じています!

    • 12月2日
ままり

同じです❗
急に楽になったりして、気持ち悪いのも辛いけど、元気なのも不安でたまりませんよね😅
9週の壁とか、アプリとかでも9週あたりからつわりのピークに!
とか出てますが、私はもうごはんモリモリ食べちゃってます。。来週に検診ですが長いです~!
9週気をつけてとか先生やめてよって思います。

9週すぎれば今度は12週がありますし、不安すぎる。。

  • れいな

    れいな

    そうなんですよね!
    気持ち悪くて吐き気があるのは辛くて、でも何も無く元気なのも不安で😭
    ネットで調べてもそうやって出てきます!
    わたしもこれから9週目がくるので怖くて仕方がないです😭
    毎日病院行ってみてほしいくらいです🤣

    • 12月2日