
コメント

▶6人の怪獣
分けても移る時は移るので私ならあんまり神経質にならず普通に過ごしますね😃💦
部屋分けたらどっちかが1人になったりする訳ですよね?😂
▶6人の怪獣
分けても移る時は移るので私ならあんまり神経質にならず普通に過ごしますね😃💦
部屋分けたらどっちかが1人になったりする訳ですよね?😂
「新生児」に関する質問
子供3人で生活いっぱいいっぱいなんですが 4人目産まれたら育休手当はもらえて+児童手当は増えます なので今と収入はあまり変わらないかなと考えているのですが 育休一年とりますか?早く復帰しますか? 働いても育休で…
1歳〜のワンオペお風呂の入り方教えてください。 新生児から使っているリッチェルのひんやりしないおふろマットをいまだに使って入ってます。。 (なぜかその上では寝返りせず仰向けで居てくれる) もう座れるし立てるし歩…
4回帝王切開のうち3回緊急帝王切開🤰 1回目 促進剤→緊急帝王切開 2回目 予定帝王切開日より前に陣痛→帝王切開 3回目 予定帝王切開 4回目 予定帝王切開日より前に陣痛→帝王切開 陣痛も帝王切開も味わってフルコースす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ましゅ
お返事ありがとうございます。
今は産後で母が手伝いに来てくれているので、分けようと思えば何とかなりそうな気もしていますが、ママじゃなきゃやだ!という場面ではどうしても分けることは難しいところです・・・昨日は、咳はなかったので、普通に触れ合わせてしまってますし・・・
確かにあまり気にしすぎてもどうしようもできない部分ありますよね・・・
▶6人の怪獣
お母さんが居るならいいかもですね、私は里帰りもサポートもなかったのでそこは気がつきませんでした💦
でも結局看病する側が会ったりするなら意味ないのかな?とも思いますね😂
でも同じ空間に居るなら、もう一緒なんじゃ?とは思いますね💦
ましゅ
そうなんですね💦すごいです☆*。
5児ママさんは、上のお子さんが風邪ひいた時など
新生児の頃などはどうされてましたか?
▶6人の怪獣
くしゃみや咳をする時は近付くな、って言ったりしそうだったら離したりですかね😅
でも毎回毎回やってた訳ではありませんね(笑)