※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

朝もベビーフードで3回食にすることは可能です。栄養バランスが心配なら、別のベビーフードを追加する方法もあります。

離乳食でベビーフードをほとんど使ってる方に質問です!
今9ヶ月でもう少しで10ヶ月になります。
保育園に通っているため平日は夜ご飯だけです。
そろそろ朝も食べて3回食にしようかと思っていますが、今の2回食でも作り置きをすることが大変でベビーフードに頼っています。朝もベビーフードをあげてもいいんでしょうか?
また、ベビーフードの栄養素?のバランスが難しいです。
タンパク質、炭水化物は入っているけど少ない時はもうひとつベビーフードを増やしたりしますか?
なかなかバランスがよくわかりません😓

コメント

ma

わたしはおかゆだけ作って冷凍するか、普通のご飯に水かけてチンして軟飯作ってそれにベビーフードかけてます🤔

朝も、ベビーフード+食パンとかそんな日もあります😂

ベビーフードのグラフを参考にしてお粥足したり、大人のみそ汁作るときとかに味噌とく前のだしと野菜をとって刻んで足したりしてます🥺

  • ままり

    ままり

    ご飯にかけるベビーフードはご飯や麺など炭水化物が入ってないものですか?

    • 12月2日
  • ma

    ma

    ご飯にかけるのは入っていないタイプが多いですが、入ってる分でも炭水化物少なかったりするのでそのときはお粥30〜40g足してます☺️

    ベビーフードのグラフ見ると、炭水化物、タンパク質、野菜、どれもMAXの値じゃないことの方が多いので😭

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    ベビーフードのグラフMAXがなくて困ってました😰
    ありがとうございます!

    • 12月2日
ママリ

一人目もかなりベビーフードに頼りましたが、二人目はほぼベビーフードです!お粥だけつくる感じでした!笑

朝もベビーフードあげていましたよー!

栄養バランスは気にしたことなかったです💦いろんなベビーフード食べさせてるし大丈夫でしょ、くらいに思っていました😢

  • ままり

    ままり

    あまりに気しなくてもいいんですかねー😅

    • 12月2日
うみな

おかゆ、パン粥以外すべてベビーフードです。
前日と被らないようにしてますが、ほぼ同じものを繰り返し食べてます。
ベビーフードの卵粥を使う際も一袋では足りないと泣くので、お粥入れてカサ増ししてます😂
栄養素など明日からちゃんと見るようにします😅💦

  • ままり

    ままり

    わたしもほぼ毎日繰り返しです😓
    たまご粥の時は何か野菜とかタンパク質はありますか?

    • 12月2日