
コメント

ユウ
今は就労で預けていますか?
その場合は妊娠出産への切り替えが必要なはずです。
時期は地域によるので確認が必要です💦私の地域は母子手帳受け取り次第変更できるので、役所へ行けるタイミングでしました😊
あと、育休が取れない場合はすぐ復帰しないと未満児は退園になる地域が多いので、確認必須です!
私は個人事業主なので育休もなく、先日復職しました😅今月いっぱいで退園の通知もきてたので💦
ユウ
今は就労で預けていますか?
その場合は妊娠出産への切り替えが必要なはずです。
時期は地域によるので確認が必要です💦私の地域は母子手帳受け取り次第変更できるので、役所へ行けるタイミングでしました😊
あと、育休が取れない場合はすぐ復帰しないと未満児は退園になる地域が多いので、確認必須です!
私は個人事業主なので育休もなく、先日復職しました😅今月いっぱいで退園の通知もきてたので💦
「職場」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ。
今は就労です。
私が市役所に行って、なにか書類もらえばいいんですかね?
自営なんで育休の手当てはあたりませんが、育休扱い?で預けたいなぁと、、、
ユウ
役所によると思うので確認した方が良いです😊私は母子手帳提示でした。
育休扱いも確認した方がいいです😣給与所得者とは違う可能性があります。
個人事業主の場合は休業届が必要な場合もあるそうなので💦