
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚前に調停したり、協議離婚なら公正証書は残してないのでしょうか?

退会ユーザー
御主人が住み続けるのならば、ローン支払いはしなくて良いです。
…ですが、家を売却しても不足分があるならば、御主人が訴訟を立ち上げたならば、やはり主様にも負担する様に言われるでしょう。
離婚して三年までは財産分与請求が認められるので、注意が必要です。
-
退会ユーザー
今は御主人が住んでいるのでしたら、養育費は払わない!は認められません。
- 12月1日
-
みなこ
ありがとうございます。
住み続けるみたいなのですが、ローン折半と言われて正直ウザイです。- 12月1日
-
退会ユーザー
ならば、さっさと養育費調停を申し込みましょう!
向こうの主張は通らない事を調停員から元夫さんが教えて貰えば良いんですよ。
離婚した月から遡って養育費請求を!- 12月1日
-
みなこ
そういう手があるんですね!!
ありがとうございます。やってみます!!!- 12月1日
みなこ
残していません。