
今21歳の3ヶ月の男の子を育ててます。今日、産婦人科に行って昔から生理…
今21歳の3ヶ月の男の子を育ててます。
今日、産婦人科に行って昔から生理痛が酷くて子宮の激痛、卵巣の痛みがあると言ったらピルか鎮痛剤のどちかを選んで欲しいと言われました。
ピルは飲み続けると病気?の進みが止まる。
鎮痛剤は毎回の生理の度に飲まなければいけないんですが進行が止まるわけではないから死率は上がる。
と言われました。
取り合えずピルの方を頼みました。
旦那は今年30歳になります。
お金がないとか色々と言われてます。
実際、他にも行かなきゃいけない病院があるのですがお金がないから止めてほしい。と赤ちゃんが生まれる前から言われてました。
付き合ってから今までお金のことで何十回ももめてましたし昨日も「財布どこやったん?」とか言ってきましたが私がお金を隠してるわけでもなく旦那が茶べ茶べと何処にでも隠すので私は知りませんが私のせいにされて不愉快です。
今日、母が産婦人科に連れてってくれて今回の事を取り合えず言いました。
今回の件に対して「言った方がいいんじゃないか」とか「でも言ったとしても「ふーん…。」で終わらせられるんじゃないか」とか色々と考えてます。
今回の件に対して旦那に伝えるべきでしょうか?
お金がこれからも毎月かかりますが伝えた方がいいんでしょうか?
- ドーナツ(9歳)

Mao
こんにちは!
ドーナツさんの生死に関わる事ですよね💦?
それでも旦那さんは病院に行かないで欲しいのでしょうか…(;_;)
何かもしあったら小さいお子さんもいるのに旦那さんはどうするのでしょうか(;_;)
お子さんのママはドーナツさんだけです。健康第一ですよ!!
私も内膜症持ちで進行を遅くするためこれからピル服用予定です。
確かに毎月お金がかかるので大変だと思いますが、息子を育てていく為には私が元気でなくちゃいけません!
身体の事もお金の事も伝えた方がいいのではないでしょうか…
コメント