
コメント

おっち0311
ちょっと長引いているので、私なら明日の朝受診します🤔もしかしたら細菌性の風邪かもなので、薬変えてもらったりしないといけないかもなので😭ちなみに、今溶連菌とか流行っているみたいで、うちの子たちももれなくもらいました💦(北九州に住んでます)
おっち0311
ちょっと長引いているので、私なら明日の朝受診します🤔もしかしたら細菌性の風邪かもなので、薬変えてもらったりしないといけないかもなので😭ちなみに、今溶連菌とか流行っているみたいで、うちの子たちももれなくもらいました💦(北九州に住んでます)
「産婦人科・小児科」に関する質問
10ヶ月の息子です。金曜日お昼すぎに熱を測ると39.3℃の熱がでて金曜日の夕方病院を受診して突発性発疹じゃないかなってことで月曜日まで熱が高かったらまた来てねって言われて、土曜日38℃〜、日曜日も38℃だったり夜寝る前…
突発の発疹とは、どんな感じですか?😔 土曜日の夜から微熱 日曜日には、38.8℃まであがり 月曜日病院に行こう思いましたが 熱が下がり、少し機嫌悪めでしたが元気だったので受診せず 火曜日は、機嫌も良く元気でしたが 月…
何度もすみません。 先週の土曜日の夜に38.8の発熱からはじまり 月曜日小児科受診して夏風邪かアデノウイルスの 診断をされ薬処方してもらって 水曜日には平熱に、しかし金曜日にまた発熱して 土曜日の夜39度まであがりま…
先週の金曜日の夜に1歳5ヶ月の息子が 熱を出しました。 土曜日の朝は高熱 日曜日は微熱で夜に38どくらいになりました。 月曜日の朝39.8度あったので 内科に連れていきました。 内科はお昼頃に行ったのですがそのときは 37…
クループ症候群になった方にお聞きしたいです。 9ヶ月の娘が2日間ほど38〜40℃の熱が出て、今日(月曜日)の朝イチで受診したらクループ症候群と診断されました。 リンデロンを内服し様子を見ましたがまた夜になるにつれて少…
皆さんなら小児科、耳鼻科どちらに連れて行きますか? 土曜日の夜からから子どもが鼻水が出て咳をしています。 日曜に熱が38℃まで上がり、日曜日空いてたのが耳鼻科だったのでそちらを受診しました。 鼻も喉も綺麗だ…
1歳1ヶ月の娘がいます。 水曜日に39度まで熱が上がり、かかりつけ医に行き様子見。木曜日の午後には平熱になりました。 しかし金曜日に微熱。 金曜日夜と土曜日は平熱。 しかしまた、日曜日の今日39度が出ました。 休日…
生後8ヶ月の赤ちゃんです。 4月から保育園に通ってます。 今週の木曜日から37.4℃~発熱、夜38.0℃ 金曜日36.0~夕方38.7℃ 小児科受診 アデノウイルスは陰性でした。 保育園に通いだしてからずっと鼻水です。 症状とし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
マサエ0515
うちも北九州です。
病院行ってみます。