
コメント

メルモ
離乳食始まるまでは母乳やミルク以外の水分は必要ないって言いますね。
もしあげるとしても白湯やお茶。
アクアライトや甘い水分はあげる必要ないです。
ミルクを受け付けなくなるかはわかりませんが、お茶なんかは飲まなくなるってよく言いますね。

にゃごご
まだまだ母乳と粉ミルクで充分だと思いますよ♡
せいぜい離乳食が始まってからお茶などをあげてみてはどうでしょう?
町の健診で、あまり早く与えるのは親の自己満足なだけですよー^^;と言われました😅
うちは未だに甘みのある飲み物はあげていないので、薬は甘くて美味しいらしく薬を飲ませるので苦労した事はありませんよ〜(*^^*)
-
くるみ
知らなかったです(;´∀`)
まだ必要ないんですね!
聞いてよかったです☆- 7月30日

m ☺︎
母乳が出るなら水分補給も母乳でいいと思いますよ♪
もしあげるとしても麦茶を薄めてあげるだけで、りんごなどの飲み物は今はあげない方がいいと思います!
母乳やミルクを受け付けなくなることはないとは思いますが、甘い味に慣れてしまうと離乳食が始まったときに苦労するかもしれません(^_^;)
-
くるみ
そうなんですね!
あげる前に聞いてよかったです( ;∀;)
離乳食食べなかったら大変ですもんね!
ありがとうございます!- 7月30日

いそふぁーむ
早い頃から甘い飲み物に慣れてしまうと、歯が生えて来てから虫歯になりやすくなってしまうので、飲み物は白湯か麦茶にするよう栄養士さんに指導されましたよ(^-^)
乳歯は弱いので甘い飲み物でエナメル質が溶けちゃうんですって。
あげるとしたら白湯か麦茶ですが、その時期は特にあげる
必要はないと思います(^-^)
-
くるみ
買う前にここで聞いて正解でした( ;∀;)まだまだ必要ないんですね!
親のエゴで我が子をむし歯にしてしまうかもでした(;´∀`)
ありがとうございます!- 7月30日

ぴょんちゃん
この前助産師さんに聞いたら今はおっぱいやミルクだけでいいそうです。もし他の物を飲ませるなら白湯だそうです。
-
くるみ
そうなんですね!
買うのやめます笑- 7月30日
くるみ
ありがとうございます!
今はまだやめておきます笑