
病院に行くタイミングは、生理終了後か排卵が近づいた時が良いです。排卵のタイミングを知りたい場合は、病院で相談してみてください。
ゆるく妊活してるのですが
先月初めての排卵検査薬をしました。
ですが私自身が風邪を引いて仲良しをするタイミングも無く
今回も生理がきてしまいました😭
とりあえず使い切りましたがあまりよく分からず💧
検査薬高かったので病院に行くことも視野に入れてます。
そこで質問なのですが、いつ頃病院に行くのがいいんでしょうか?
生理終わってすぐか、排卵が近くなったら行くのか。
無知なので全くわからなくて教えてください😭
治療というよりかは排卵がいつくるのか知りたいってだけでもいいんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつ行ってもその時にできる検査をしてもらえますよ☺️
排卵日を知りたいだけなら排卵前に行くのが良いかなと思います😌
服薬や注射を勧められても嫌な場合は拒否すれば大丈夫かと。

退会ユーザー
私は病院に電話して、『妊娠を希望してるんですが、いつ頃受診したらいいですか?』とたずねました😊
『生理中に検査できることもありますし、生理が終わってから来てもいいですよ』と言われたので、幸いそこは予約がいらなかったので生理が終わってから受診しました!
-
はじめてのママリ🔰
生理中でも大丈夫なんですね😳詳しくありがとうございます😭
ちなみに何回ほど受診されましたか😣?- 12月1日
-
退会ユーザー
私は普通の婦人科に3ヶ月、不妊専門医に8ヶ月くらい通院しました。
卵胞チェックしてクロミッドという排卵促進剤飲んでタイミング取って…を繰り返しましたがなかなか授かれず、通院をお休みした翌月くらいに妊娠しました(笑)
病院では卵管造影検査、プロラクチンの検査などなど一通りしました💦
排卵日付近は週2回通院することもありましたし、なかなかの頻度でしたが、それがあって今があるって思ってます😊- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません。
詳しく本当にありがとうございます😭すごく参考になりました!!!- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
あと妊娠おめでとうございます❤️
お体に気をつけてマタニティライフを楽しんでください!!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😍❤️
排卵日前に行こうと思います!!