※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スーパー主婦になりたい私。
妊娠・出産

赤ちゃんの心拍数を測るnstが苦手で、締め付け恐怖症で張りやすいです。同じ経験の方いますか?

nstが嫌いな赤ちゃんもいるんでしょうか?
それとも私が嫌いなだけかもしれません。

nstで心拍数はかろうとすると、赤ちゃん逃げます💦
ちょいちょい心拍とれなくなります。最後は観念して大人しくなるのですが笑
嫌なんだねー😅と看護士さんがいいながら、つけてくれます。
しかもさっきまでそうでもなかったのに、nstが始まると張りはじめます。
私もずーっと同
じ姿勢だし、張ることに敏感なので、意識してしまいます。そうすると張ります。もともと妊娠したときから、締め付け恐怖症なので、それも原因かな?と思います。
(ブラジャーやピッタリ服ng)

そういう経験がある方いらっしゃいますか??

コメント

あや

エンジェルサウンズの時に色々調べたのですが

そうゆう超音波が嫌いな子もいるみたいです!
一生懸命逃げてる姿想像すると可愛いですよね😂💕

  • スーパー主婦になりたい私。

    スーパー主婦になりたい私。


    本当に可愛らしいですょね(*´ー`*)
    ほっこりします。

    • 12月1日
もちゃちゃ

下の子、検査中いつもいなくなっていました(笑)陣痛来てる時も逃げてましたよ(笑)
助産師さんは、超音波みたいなものだから、赤ちゃんは嫌かもしれないね。言っていました。

  • スーパー主婦になりたい私。

    スーパー主婦になりたい私。


    なるほど!超音波がきらいなんですね☺️可愛いですね❗

    • 12月1日