
明後日35週に入る妊婦です。36週まで安静が必要で、座って遊ぶのはやめた方がいいでしょうか?先生に聞いても適当な返答で不安です。
明後日35週に入ります。
27週で定期的な張りが来て4日間入院、その後はウテメリンを飲みながら自宅安静でやっっとここまで来ました!
一昨日の検診では、36週になれば産んでいいからね~とのことで、薬も安静も36週に入るまでと言われました。
今は実家にお世話になっているのですが、私が寝たきりで2歳の上の子にもずっと我慢をさせていたので、せめて座って遊んであげたいのですが、残り1週間、それもやめておいた方がいいでしょうか?(>_<)
今までずっと寝たきりだったので、しばらく座って張りが強くなり最後の最後にまた入院…となるのも怖くて…。
先生に寝たきりでいるべきか聞いても、どうかな~?張りがどうなるかだしね~と適当に流されてしまいました((T_T))
- あやっちち(8歳, 10歳)
コメント

kumako
経過が似ているので、コメントしました。
私は今日で36週となりました。26週から1ヶ月入院、今はウテメリン服用しながら実家で安静生活中です。薬は今ある分のみ、37週の2日前まで飲む予定です。
ここ1週間は、37週が近づいてきた安心感もあり、少しずつ座って過ごす時間を増やし様子をみています。
私の場合、そこまで強い張りは感じないし、ちょっと辛くなったら横になるようにしています。
ここまできて…と思う気持ちはあるので、油断しないようにはしています!
あやっちち
コメントありがとうございます!!
本当に、状況が似ていますね(^^)
なんだか嬉しいです。
私も少しずつ、様子を見ながら座ってみようかな…。
油断は禁物ですよね、お互い頑張りましょう!!
kumako
やっとここまできた!って感じですよね~(笑)
あやっちちさんは、上のお子さんがいらして我慢をさせている、と心を痛めている分、余計に長く感じたと思います
やっぱり37週まではお腹にいて欲しいですもんね♪お互い油断せず、元気に出産できるようがんばりましょう