※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子育児中の方へ 姉妹の体格差が気になります。将来、同じくらいになるでしょうか?

双子育児をされている方にお聞きしたいです。
生後2ヵ月 一卵性の双子を育てています😊
1ヵ月時点では300gほどの差でしたが
姉の方が妹より少し体も大きく顔もパンパンです。笑

見分けつかなかったのに最近は顔の大きさで見分けれるようになりました😂

体格などはそのうち成長するにつれ同じくらいになってくるのでしょうか?

コメント

ミニ豚

双子育児おつかれさまです。可愛いですね。うちの双子は、来月5歳になります。体格、体重、身長、飲む量、食べる量、眠る量、
それぞれ格差があります。同じ日に産まれ、数分違いの時間で産まれたけれど個々って考えでいます。
FB双子のグループ等を見てもみなさん全く違う大きさに育っていたりしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    双子だからといって全く同じというわけではないのですね!
    双子育児始めたばかりで分からない事だらけですが参考になりました✨

    • 12月1日
まま

我が家と同じ構成ですね!
お疲れ様です…
うちも300gの違いで、最初は全然違うなーと思っていました。
姉の方が今も大きいですが、他人から見ると違いは分からないようです!
双子で元々小さめで食も細いので、体重差はなかなか縮まらないのですが、大きくなってくると300gは大した事ない差に感じます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですねー🥰
    明日初めての予防接種があるので1ヵ月ぶりに体重測って貰おうかなと思ってます!
    やはり他人から見ると分からないもんなんですね😂
    お互い3人育児大変ですが頑張りましょう✨

    • 12月1日
まめたん

1歳7ヶ月一卵性の女の子ママです👩300gなんて体重差にはいらないかと思いますよ。うちは生まれた時1.5キロ差でしたが今は2キロになりました。さすがに1キロ以上差があると顔も肉付きも全然違いなかなか、差が縮まりません。でも、300gなら近いうちに同じくらいになると思いますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    顔の大きさが明らかに違うので差が開いたかと思いましたが体重増えても差は変わらず300gでした💦
    一卵性でもそれぞれスピードが違うんですね✨勉強になりました!

    • 12月9日