
娘が熱で1週間保育園を休むため、家事や受診は私が担当。頼れる人がいない場合、家事代行を考えています。子どものご飯や寝かしつけについて相談したいです。
カテゴリー違っていたらスミマセン。
お尋ねしたい事数点あります。
娘が熱発し1週間保育園休みます。勿論私も休まざる得ないしその間の受診も私。
抱っこ紐での家事も私。私にしか懐いてないので当然するべきです。
頼れるひとがいない場合、家事代行頼みますか?
ちゃんとお布団で眠らせたいです。私が添い寝しないと直ぐに起きてしまう甘えん坊です。
旦那は突発の時も夜中泣いても知らぬ顔で布団かぶって寝てました。
自分自身の食事や洗濯はするそう。いつもは家中のこと、買い物からごみ捨て全て私なのでそれだけでも気が楽です。
熱発した子ども抱え買い物に皆さんなら行きますか?
子どものご飯は何あげたらいいのか?手掴み期に入り始めで何を作れば良いか何が気に入るか?考えていた矢先です。
- ぐりこ(5歳3ヶ月)
コメント

みんてぃ
そういう時は買い物はネットスーパーに頼ります。
家事代行はやったことなくて私にとっては敷居が高いですが、頼んでも全然いいと思いますよ。
BFも頼りまくって生き延びることだけ考えます!
ぐりこ
BF買い置きが23食あります!!笑
生き延びるが第1優先ですね確かに。
家事代行(掃除洗濯、洗濯たたみがメインなるかと🙄)も抱っこ紐で寝てる今のうち検索してみます😊