![4歳👦&0歳👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後のミルク量や夜中の授乳時刻について教えてください。授乳回数が減り、悩んでいます。
離乳食開始してから授乳回数が減り、母乳がほぼでなくなりました💦
今まで完母で育ててきたため、ミルクの量がわかりません…😱
同じような方、もしくは我が家はこうしてるよ!などなんでもいいので教えてください( ;∀;)
・離乳食後、ミルクは何mlくらいあげればいいのでしょうか?
(現在、2回食から3回食に移行しようとしています。)
・夜中起きた際、何時に何mlあげていますか?
20時半就寝→8時頃起床なのですが、その間5回くらい起きます。
今まで添い乳だったため、起きたらおっぱいを咥えさせるという感じで、
何時にミルクをあげればいいのかわかりません😭
コメントお待ちしています🙏🙏
- 4歳👦&0歳👧(1歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ感じです!
早めに3回食始めました🙆♀️
ミルクなどは出さず、今後体重の増えが良くなければフォロミ足そうと思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何mlあげるというより、100位作っておいて飲むだけあげるで良いと思います。
娘は、8ヶ月から離乳食後のミルクも飲まなかったので、もうあげてないです。
ちなみに夜中もその頃にはもうあげてなかったです🙂
抱っこで寝かしつけしてました。
飲まないと泣くようでしたら、200位作って少しずつ減らして調節していくしかないかなとおもいますが、そもそも母乳がでないくらいに授乳が減っているのであれば量もそこまで必要ないのかなぁとも思いました🤔
-
4歳👦&0歳👧
コメントありがとうございます!
ののさん
離乳食後、あげれば飲む、あげなくても特に欲しがらないというかんじです。
そうですね!100mlくらい作って残してもOKというかんじにしようと思います!
あの、ちなみに夜間あげてないとのことですが、
夕食は何時ごろ・寝る前は何mlくらい・就寝/起床時間をよければ教えていただけますか🙏💦- 12月1日
-
ママリ
娘は寝るのが遅いので参考になるか分かりませんが…
夕食18時半、ミルクは21時頃200~240あげてから寝かしつけして、就寝22時です。
起床は7時です😄- 12月1日
-
4歳👦&0歳👧
回答ありがとうございます💦
一時間前倒しのスケジュールにして参考にさせていただきます😊!
量がわからず寝る前にミルク120~160くらいで まだ欲しがっても頑張って寝かせてたので、もう少し多くてしも大丈夫そうですね!
ありがとうございます( ノ^ω^)ノ- 12月1日
4歳👦&0歳👧
コメントありがとうございます!!
では、ふさんのお子さんは現在3回食で母乳はあげてないですか?
あと、夜中起きますか?その際はどうされてますか?
退会ユーザー
母乳は欲しがればあげてます!大体1日4回くらいです✨
起きますが夜間断乳中です🙆♀️
4歳👦&0歳👧
そうなんですね!
私は咥えてもなかなか出ないみたいで、歯で噛まれるのでもうミルクにしちゃおうかと😑
夜間断乳ですか!!
気になっているので調べてみようかな!
ひたすらだっこやお茶とかですよね…?
退会ユーザー
噛まれるの嫌ですよね😱早く断乳しちゃいたいです🤣
そうです!抱っこ紐で揺れてます😂
夜間断乳してから離乳食沢山食べるようになりました✨
4歳👦&0歳👧
そうなんですね!!
夜間断乳すると、起きる回数も減る子もいるって書いてあったので気になってました!
私も3回食軌道に乗ったら試してみます!