
産後の体質の変化について、1人目と2人目の違いに驚いています。男性ホルモンの影響や女性ホルモンの関連性について考えています。皆さんはどうでしたか?
産後の体質の変化について⬇️皆さんはどうでしたか?
1人目を妊娠した時はマイナートラブルが凄くて
肌荒れ、産まれるまで悪阻、至る所の黒ずみ(主に脇が酷かった)抜け毛(パサつきも)、毛が濃くなる、若いのに顎の下に濃い髭が1本生える…
など妊娠中から産後にかけて男性ホルモンの分泌がすごかったような気がしました。
ですが、2人目は妊娠して安定期に入ってからというものの
悪阻が終わる、肌が綺麗(ツヤツヤ)、髪の毛ツヤツヤ(完母なのに抜け毛無し)、毛が薄くなる、1人目悩まされてた脇等の黒ずみも無し…
これらも妊娠中だけで産後は寝不足で肌荒れするだろうなとか、
1人目同様抜け毛も酷いんだろうなと予想して、腰まであった髪の毛もバッサリショートにしたのにも関わらず無し。
女性的に綺麗になれた気がします。
よく出産すると体質や好みが変わったりすると言いますが
こんなにも違うとは思ってもいませんでした😶
1人目は女の子だったから女性ホルモン吸い取られてたんですかね🤔性別は関係あるのかな…
皆さんはどうでしたか❔
- F(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

2児♂️の母親
妊娠中のマイナートラブルは次男のが酷かったです。
抜け毛は元々多く理由にならず。
長男出産後オロが酷く尿漏れ失禁も長くリハパン履いて仕事していましたが、次男出産後オロ少なく尿漏れは多少あっても失禁ないのに驚いています。肌荒れは歳のせいかカサカサです。

ひみゆな
私はFさんの逆でした。長女は悪阻も酷くなく体の色素などもあまり変化がなかったですが、長男は本当、男性ホルモンの分泌がすごい感じで脇も黒いは、ち○びも黒いはマイナートラブル満載でしたw
異性が体内にいるからかな?と思いましたが、妊娠も本当に人それぞれなんですね:-O
-
F
逆でしたか😖
私も性別関係あるのかな?と思ってたのですが違うみたいですね😳- 12月1日
F
人それぞれですね🤔
性別が関係あるのかなと思ったのですが、そうでもないのですね😳