子供に怒鳴ってしまう母親が自己嫌悪。毎日笑顔で過ごしたい。どうしたら怒らずに過ごせるか。
最近子供にカッとなって怒鳴ってしまいます。
「危ないって言ってるでしょうがバカチン!」とかたまに本当にイラッとくると反射でおでこをペチンとしてしまいます。
大して危なくないものでもあんまり触られたくないもの(例えばオタマとかなべとか後で洗うのめんどくさいので)で遊ばれるとイラッときて「触らないで」と怒ってしまいます。
長男は落ちているもの何でも口に入れる癖があって、キッチンで料理している時でも、野菜の切れ端でも粉でも肉でも何でも口に入れようとするので、「お腹壊すからダメって言ってるでしょう!」と怒鳴ってしまいます。
下の子の上にのしかかって下の子が泣いている時、「あんまり怒っちゃダメだしな〜」とか「多少のじゃれ合いは見守らなきゃ」とか葛藤してると段々エスカレートして泣き声も段々大きくなって「やっぱりやめさせなきゃ!」と思った瞬間にもうすごい顔して上の子に名前を呼びながら駆けつけてまた怒鳴ってました。長男もシュンとして怖がってて私も反省しました。
ちゃんと目線を合わせて両手を持って教え諭そうとすると長男はいつも私の目を見ないでわざと違う方にあるテレビを見たり、クネクネして話を聞こうとしません。それに対してカッとなって怒ってしまうのです。
旦那がいると、私自身他人の子供を見てるかのようにおおらかな気持ちになり多少のイタズラも笑って見てあげられます。きっと旦那が片付けてくれるからだと思います。
こんな怒鳴ってばかりの母親である自分が嫌です。
毎日笑顔で優しく、そして叱る時はちゃんと感情的ではなく理性をもって叱れるお母さんでいたいです。
子供達には余計なストレスなく伸び伸びと育って欲しいです。
後から思い出すと自分の怒鳴ったことに引きます。
長男次男2人とも平等に接しているつもりで、ちゃんと褒めもしますし2人ともに順番に遊んであげて笑顔で接することを心がけたり次男にもダメなことはダメとちゃんと叱ってますが、どうしても思い出してしまうのは長男に怒鳴ってしまったことばかりで長男には可哀想なことをしてしまったと毎晩自己嫌悪になり辛いです。
自分が虐待やネグレクトをしてるのではないかと怖いです。
どうしたら毎日怒鳴らないで子供達と過ごせますか?
みなさんどのくらいお子さんに怒鳴ってますか?
来年度から上の子が幼稚園なので、日中一緒にいられるのもあと少しです。たくさんママとの楽しかった思い出を残して入園してもらいたいです。
- ずっぴー(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
どうしたら叱らないで笑顔になれるのでしょうか。
私も同じことを思います。。
保育園で離れてるのに休みの日はどう過ごしていいかも分からないです。
疲れてしまいますよね。。
家の中ではリラックスしたいしリラックスさせてあげたいのに反省ばかりです。
朝から晩まで怒っているような気がします。
3児のヒロイン
毎日家事育児お疲れ様です☺️私も産後ほんとにイライラしてました😅優しくしてあげたいのについ感情的に怒っちゃうのわかります😂後で後悔するのに、またやっちゃうんですよね😂私、なんでこんなに怒ってんだろう?と思ってた時に、サプリにたどり着いて(笑)すっぽん小町っていうの飲み始めたら、ホントに効果ありました!!オススメです!自分でもビックリなんですけど、冷静に怒れるようになりました😌
-
ずっぴー
ご回答ありがとうございます😌
すっぽん小町ってよく名前は聞きますね🤔
よく聞きはするけどそんな効果があるとは知らなかったです!一度調べてみます😌- 12月1日
まるまる
あのですね、男の子2人って実際強烈です😂ニコニコして可愛いだけで育つ子なんていませんし、うち子達も男の子で、2〜3歳なんて一番大変な時期でしたよ!!!テレビも4台破壊されました🤣毎日怒鳴ってました🤣夜寝顔見て反省して〜の繰り返しです😩いいですよ、そんなもんです笑 逆に正しい育児ってあるんですか?🙃子供が楽しく過ごせるって、ママに怒られない事じゃなくて、悪いことは悪い、危ないものは危ない、しっかり教えてあげることだと思います!だからそのままで大丈夫ですよ😊子供らどうせ聞いてないし、すぐわすれるけど😅本当怒鳴り散らしてゲンコツして押し入れとかよくありましたが、今上2人はめちゃくちゃ優しいし素直だし、友達も沢山います😊正解じゃないけど間違ってはなかったです✌️
-
ずっぴー
テレビ4台ですか😰
うちもいつか壊されそうで怖いです😭
何だか自分の気づかないうちに虐待をしているんじゃないかとか、もしかしてこれって虐待に入るの?とかよく考えてしまって怖くなります😣
でも「そのままで大丈夫です」のお言葉で救われた気がします。
ありがとうございました😌- 12月1日
Himetan❤️
危険な事は怒鳴ります。
それは上の子も下の子も関係なくです。
おもちゃを片付けないとか取り合いとか夜に騒いでとかは怒鳴るというよりは注意ですね🤔
でも言う前に一旦言葉を飲み込むというかひと呼吸する様に心掛けてます。
そうしないと怒鳴ってしまうので💦
-
ずっぴー
もうその注意をすればいいところを何かカッとなってしまって怒鳴ってしまいます😢
冷静に注意ができるのがすごいなと思いました😭
言う前に一呼吸すること、とても参考になります。真似させていただきます😌- 12月1日
kaka
わかりますー!
ママの顔みて!お話聞いて!と言ってもクネクネ‥
じゃーもうママしーらない!
→ギャン泣き。笑
私が1番腹立つのは、おもちゃはちょこちょこ片付けながら新しいの出してねって言っても片付けず、片付けるタイミングになったらママ、手伝ってー!やってー!
地味にくそ腹立ちます。笑笑
私が家事やってようが、連絡帳書いてようがお構いなし。
後からお手伝いするから先にお片付けしててーと優しく言ってもギャン泣き。
子どもって理不尽ですよね。笑
本当はニコニコしてたい、
急かしたくない、
怒りたくない。
寝顔見て後悔はしたくないので、寝る前に
今日いっぱい怒ってごめんね。
でも〇〇ちゃんもお片付け先にやってて欲しかったな、
やだー!!って怒らないでほしいな
って伝えるようにしてます。
で、ありがちですが、
〇〇大好きー!
〇〇もママ大好きー!
仲直り♡ってしてます。笑
たぶん私はいま軽めの上の子可愛くない症候群で、
余裕のない時は仲直りも無でやってる時もあります(表情には出していません笑)
だからこそ下の子寝かせてからの上の子へのスキンシップは大事にしようとしています。
だから日中は多少怒っちゃってもいいかな?と。笑
理不尽に怒ってなきゃいいと思います!
親の都合とはいいますが、
マナーや時間気にして怒ってしまうのも結局その子を思ってのことですし。
おたまとかで遊んじゃっていやだと思うんですの、わかります!
私は娘が小さい頃は出されたらもう放置して旦那に片付けしてもらってました。笑
危なくなくて多少あそんでもいいもの(やだけど)は遊ばせて旦那さんにあとはお任せしてもいいかもです!
片付けはすぐしなくても死にはしないし!笑
偉そうなこと言ってますが、
わたしもまじで毎日上の子に怒ったり、冷たくしたりしてしまって悩んでます😂😂
-
ずっぴー
理不尽に怒ることはなるべくしないようにしてます(できてるかわかりませんが😭)
旦那に後片付けをしてもらう作戦、私もいつも使ってます😣でないと本当に精神もたないです😢
仕事から帰ってすぐまた後片付けという仕事をさせて本当に申し訳ないのですが、そのおかげで少し精神を保ててる気がします😭
同じような方が他にもいらっしゃって少しホッとしてます😵
毎日イライラしすぎて怒鳴り散らして自分はちょっとおかしいんじゃないかと不安でした😢- 12月1日
はじめてのママリ
自分のことかと思うほどよく分かります…。
なんか怒りの沸点が自分でもドン引きするくらい低いな、とか、後から考えるとそんなに怒ることでもないのにな…って思い毎日犯罪します😭💦
そして旦那がいたらおおらかになれることも。目が二つ増えるって精神的にぜんぜん違いますよね😣
多分疲れてるんですよね…😭😭😭(疲れないママさんなんていないでしょうけど)
子どもに怒鳴らないことってほんっと難しいですけど、心に余裕ある時に優しくできるならその時目一杯相手してあげて優しくしてあげたら良いのかなって思います。
回答になりませんが、私も毎日同じですよ!
そして子どもがおたまとか調理器具で遊ぶのも、拾い食いするのも全く同じ…😢(←同じ人がいると思うだけで少し気が楽になりませんか?)
イライラは減らないかもしれませんが、私は下の子産まれてあまりにもイライラしすぎる毎日が続いたので、最近絵本の読み聞かせの時間を作りました。その時間はゆっくり、ゆったりした気持ちで上の子の相手ができるようになりました☺️💦
まぁ、、それでも毎日怒鳴りまくりですけどね🥶
お互い毎日お疲れ様です😣
-
はじめてのママリ
毎日「犯罪」←…って!!(笑)🥶🥶🥶
毎日「反省」です!!(笑)- 12月1日
-
ずっぴー
本当に目が増えるだけでこんなにありがたいんだなと思いました😭
なるべく余裕のある時は頭なでなでしてあげたりちょっとワガママ聞いてあげたり抱っこも3回に1回くらい(もう15キロあって腰にくるので…)してあげたりと愛情を注いでるつもりですが怒鳴ることの方が多いかもです😂
拾い食いするの本当にやめさせたいのにちょっとまな板の上に切れ端があるとコソッと持ってくんですよね😵
絨毯にくっついたご飯粒とか…なるべく掃除機も念入りにかけてるんですが完璧にはできなくて😢一緒の方がいて良かったです🥺
絵本も読み聞かせてもちっとも聞いてないしむしろ2人してワーギャーうるさいから叫びながら読む感じになるので声が枯れて疲れてあんまりしなくなりました😂本当は続けた方がいいのはわかってるのですが…😓- 12月1日
ずっぴー
ご回答ありがとうございます😌
子どもにとって家の中は唯一のくつろぎの場にしてあげたいのに本当に怒鳴ってばかりで、近所はとても静かなので私の怒鳴り声が1番近い曲がり角まで聞こえてるかもな〜と思います😣
朝から晩まで…とてもよくわかります😢明日は怒鳴ることだけはやめようと毎日反省ばかりしています。