
夫婦間の交換日記したことのある方いますか?どうなんでしょうか?最近(と…
夫婦間の交換日記したことのある方いますか?どうなんでしょうか??
こんばんは、質問を見ていただきありがとうございます。
最近(というか産後1年間)、旦那に不満が溜まって仕方ないです。離婚が頭をよぎるほど腹立つ日もあります。
でもわたしは喧嘩になるくらいならと面倒くさがったり、言葉にするのが苦手だったり、感情が昂ると泣いてしまうから上手く言えなくてあまり言葉にしてきませんでした。
心の中で勝手に思って腹を立てていても仕方ない、でも言葉にするのは苦手、なので交換日記を提案しようと思っています。
とにかく向こうがどういう気持ちでいるのか、わたしがどういう気持ちなのか、不快な言動に対してどんな意識でしているのか、分かったらいいなと思います。
でも、交換日記をきっかけに不満が増える心配もしています。
「わたしはこんなに書いてるのにこれだけかよ!?」
「昨日書いてないじゃん!?」
など、そこでも夫婦の意識の違いが生まれそうで…
どう思いますか?
したことのある方、してみようと思っていた方、周りでしたことある人がいる方、ご意見ください😢
- ママリ(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も秋さんと同じ感じで、離婚が頭をよぎるし、喧嘩になるのが嫌で我慢しちゃったり、上手く言葉に出来なくて言いたいことを飲み込んでしまうタイプなのでお気持ちよく分かります。
私は旦那と付き合ってから結婚するまで何年間か交換日記してましたが、すごく良いと思います。うちはお互いに文章にした方が冷静に話が出来たので、喧嘩や不満があったら書いて解決したこともあっなと思い出しました。ただうちは旦那から交換日記を言い出して私よりノリノリだったので上手くいったかもしれないので秋さんの旦那様も秋さんの思いを分かって書いてくれたらいいですよね😊

ぶたッ子
交換日記ほどしっかりしたものではないですが、メモ帳にちまちま書いてました☺️
なので、交換ではなく、その時思った事を書いていて、旦那が読んだら、返事+なにか書いてくれてました。
逆もありで、旦那がなにか書いていたら、それに私が返事+なにか書いてました。
不満も書いてましたが、次は○○行きたいね。とか、○○食べたいとか、一言書いた日もあります😂
今も大切にとってあります😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わたしの旦那はあまりそういうことをマメにできるタイプでは無いので、それくらいフランクなものでもいいかもしれません😮!
ノートは100均で買って、交換日記してみて上手くいかなかったらぶたッ子さんのご意見を取り入れてみます!
ありがとうございます😣💓- 12月1日

まるこ
私も秋さんと同じで、不満をため込んで腹立って一人で泣いて‥というのを繰り返しています。今はだいぶマシですが本当に離婚すれば楽になると思ってしまうことがありました。。
そういう時って悪いところにしか目がいかないんですよね💦一時顔にも腹たってました😂
交換日記、気持ちを伝えるのが苦手な私は素敵だなーと思います!不満だけじゃなくて感謝していることもなんとか見つけて書いたり子供のことを書いたりしようと私なら提案するかなぁ。。
でもうちの夫も書く量は少なそうです💦
質問形式にしたりして何とか書いてコミュニケーション取れるようになるととっても素敵な交換日記になりそうですよね❣️私もやってみようかなぁ😊
-
ママリ
コメント、共感ありがとうございます!
この性格だと、スッキリしないまま終わるので引きずってしまって…未だに何ヶ月も前のことで腹たって泣きます😭離婚した方がマシって本当に思ってしまいます…今まさに寝顔見るだけでイライラァ〜ってなります(笑)
男の人って基本的に手紙交換とかするイメージもないし、そういうの苦手な人が多いイメージです💦でも、感謝と子供のことと、色々工夫して楽しく交換できるようにしてみます!
失敗してもノートなんて大した金額じゃないし、やってみてもいいですよね😚💓- 12月1日
-
まるこ
産後一年なのに未だにイライラしたり涙したりもうなんなのって思っちゃうので同じような方がいらっしゃって少しホッとしています😭✨
気にしすぎる性格で、いろいろ引きずるタイプなのでよくわかります😭
なんかたまにマメでキュンとする言葉とかもさらっと言う男性いるじゃないですか〜そういう感じの旦那さんなら喜んでしそうなんですけどね、うちはシャイでお互い口下手なんで😂だからこそ交換日記は良いのかな!
始めは毎日じゃなくてもゆるーく文字書いてあったらうれしいぐらいでやると良いかもですよね😂❣️- 12月1日
-
ママリ
わたしもホッとしてます😭本当に腹立ち過ぎて「こいついらない」とか思っちゃう時もあります…。
うちもそんなキュンキュンさせてくれるとかないですーー!(笑)サプライズとかされた事ないです(笑)
文字書いてあったら嬉しいのスタンスいいですね😂
もしまるこさんも始めるとしたら、一緒に期待しすぎず頑張りましょーー😂💓- 12月1日
ママリ
コメント、そして共感ありがとうございます。
同じような性格の方がいらっしゃって嬉しいです!
わたし達夫婦も、きっと文字にした方が冷静になれるし文字なら言い過ぎることも少ないかなと思っています。
やっぱり、言わずに溜め込んだまま夫婦の空気が悪くなるくらいなら交換日記しても良いですよね😭
うちの旦那はあまりそういうことに無頓着というか…言われたからやってますって感じにはなると思うのですが、わたしが真剣に書いたり息子の写真を貼ったり努力すれば応えてくれるタイプかな、とも思いますので、頑張ります!!
とても参考になるご意見本当にありがとうございます!