※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について相談です。夜の睡眠がまだ不安定で、ミルクの時に泣いてしまうことも。乳首のサイズを変えるべきか悩んでいます。夜ぶっ通しで寝てくれるのはいつ頃になるでしょうか。

生後2ヶ月です。
皆さんの赤ちゃんはどのくらい夜寝てくれますか?
最近は20時〜21時半に寝て1時前後にミルクで起きて4時半前後に唸り始めそのまま起きるか寝付くかって感じです。寝付いてくれれば7時半〜8時の間に起きます。
夜ぶっ通しで寝てくれるようになるのはいつでしょう〜🥺🥺
最近ミルクの時も唸って泣いてしまうので困ってます。。
乳首のサイズがSSなのですがsに変えた方が良いでしょうけ?

コメント

さっち

22時頃に寝付いて3時に起きて授乳、そのまま寝て6時に起きて授乳
そこからうとうとしたり、しっかり寝たりで8時から9時に起きます!

上の子は3ヶ月過ぎたあたりから
ぐっとまとめて寝るようになりました☺️

ssサイズは新生児用ですよね🤔
sサイズにしてあげて大丈夫だと思います😊

みぃ

完ミです。
2ヶ月ちょい前ぐらいから、23時に飲んで6時、7時ぐらいまで寝てくれてました😊
今はたま〜に6時前後に泣いてミルクあげますが、大体9時半ぐらいが1回目の授乳で1日が始まる感じです‼️
乳首のサイズは1ヶ月過ぎたあたりに試してみて上手に飲めてたので即Sに替えました‼️
そして、ついこないだMに替えたとこです😙

にゃ

まだ日によって違いますが、20時ごろ寝て、1時ごろ、5時ごろ授乳で、7時ごろ起きて、8時ごろ朝1回目の授乳、というリズムが少しずつできてきたところです!!

自分も昼寝しないと眠くて仕方なかったのが、21時に自分も就寝したら自分の昼寝はなくてもいけるようになってきました😌それだけでもちょっと楽になってうれしいところです!

まだ夜泣きとかもあるしこのままぶっ通しに、、ともいかない気もしてます😅