![おかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にぎやか大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぎやか大好きママ
1才半からスターとして2才8ヶ月くらいでなんとか完了って感じでした。
ベネッセのこどもチャレンジをやっていて、ちょうどその頃にトイレトレーニングに関するエデュトイと絵本が送られて来ました。
うちはおまるは使わず、便座の上にのせるやつを買いましたよ。
友人のこがおまるのお陰でパンツになるのは早かったけど、おまるからトイレに移行するトレーニングが必要だよ。と教えてもらったので、うちはおまるにしませんでしたよー
にぎやか大好きママ
1才半からスターとして2才8ヶ月くらいでなんとか完了って感じでした。
ベネッセのこどもチャレンジをやっていて、ちょうどその頃にトイレトレーニングに関するエデュトイと絵本が送られて来ました。
うちはおまるは使わず、便座の上にのせるやつを買いましたよ。
友人のこがおまるのお陰でパンツになるのは早かったけど、おまるからトイレに移行するトレーニングが必要だよ。と教えてもらったので、うちはおまるにしませんでしたよー
「おまる」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おかか
回答ありがとうございます!
ちょうどこどもチャレンジ考えてたところだったんです!そんな教材があるんですね〜⭐︎
おまるも買おうかと思ってたんですが、おまるからトイレへの練習も必要になるんですね、なるほど〜!
今肌着を、ボディスーツにしてるんですが、便座に座らせる時にいちいちお股のボタン外すのって大変ですか??
にぎやか大好きママ
早めに自主的に着替えてほしかったんでロンパースやめました(^-^;
おかか
そうなんですね!ありがとうございます(^^)