※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

初めて犬を飼うので、必要な物や注意点について教えてください。

わんちゃんを飼ってる方教えてください!

再来週あたりに3ヶ月の雑種(女の子、想定18キロ程度まで大きくなるかも?)を里親として譲渡してもらえることになりました。

はじめてわんちゃんを飼うので必要なものや、あったほうがいいもの、ペットフード等で購入にあたって注意した方がいいことやおすすめのものがあれば教えてください!!

コメント

deleted user

以前飼っていました!
わんちゃんも好みがあったり環境が変わると食べなくなってしまったりすると思うのでフードは譲渡前に食べていたものをそのままあげる方が良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    いろいろな種類を食べさせていると言っていたので、食べていたもの全部聞いてきます!!(笑)
    ありがとうございます!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月のポメラニアン を飼っています🦊
18歳になるMダックスも実家で飼ってます!

ポメは6ヶ月過ぎた頃から飼い始めました。
犬の飼育経験あるし!どうってことないだろ!と思ってたのですが…笑
いざ飼うと、おしっこはそこら中でやっちゃう。
うんちは食べたりふんだり(笑)
毎日大変です(笑)
可愛いですが、甘噛みも多くて、根気強く躾が必要だと毎日考えさせられます😂

ペットフードは
子犬用を与えてください✨
おそらく、譲渡先の方が指定されるかと思います!
初めは高くても同じものがいいです!!
変える場合は古いものを9割、新しいものを1割。などだんだん割合を変えていきます!
子犬用はタンパク質が多く入っているので、体作りに子犬用は絶対です!タンパク質が多い分うんちはかなり臭いです(笑) 

おやつは与えていい時期があるそうなので、病院の先生に相談するのがいいかもしれないです!
動物病院の先生に毎回たくさん質問してます😂

トイレシートについてですが、
散歩時におしっこ、うんちをさせる場合でも、小さいうちはトイレシートが必要になるかと思います!
トイレシートは大きいわんちゃんなら大きいサイズがいいかと思います!
あと、トイレシートをガリガリする子が多いので防止する丸い穴が空いてるものがあるので初めからそちらを購入するのがいいです💕

お散歩後は足抜いたりするのでウェットティッシュも必要です!

流せるティッシュも必需品です! (普通のもの必要!)
部屋でうんちした際トイレットペーパーを使う人も多いですが、ティッシュタイプの方が片手で取りやすいのでおすすめです!
そのままトイレに流します!
(うちはうんちを踏んじゃうので時間との勝負なので😂)

あとは消臭剤も必需品です😂
トイレの匂いはアンモニア臭を消すことのできるものじゃないと消えないので、トイレ用!がおすすめです!
トイレシートでおしっこさせる場合は、ケージの近くにゴミ箱あると便利です!

ウォーターボトルいります!
ペットボトルを取り付けれるものがいいです!
汚くなったら新しいペットボトルに変更できるので!(値段も安いです!)

移動用の
クレートも必要です!
大きくなるわんちゃんなら買い替えが必要になるかもしれないですが。🥺
うちはアイリスオーヤマのものを使ってます!(楽天で購入です!ネットが安いです)
動物病院が歩いて行ける距離ならすぐには必要ではないかもしれませんが、車に乗せる際にクレートに入れると酔いにくいです!子犬は酔いやすいようです!
念のため、飛行機に乗せれる規定のものを購入しておくのがいいかと思います!(しっかりした作りです)
震災の際などは犬はクレートに入れないといけないので、
小さいうちから慣らすことをお勧めします!

あとは、お散歩できる頃になれば、お散歩用グッズです!
うちはよく出かけるので多いかもしれないですが、
私が持って行ってるものを書きますね!
・リード(初めは伸びないタイプがお散歩の練習には向いてます!)
・お散歩用のウォーターボトル(おしっこの後は水を流します。飲むこともできるケース?付きがあります!画像のは壊れました。カインズ)
・エサ箱(ゴム製の折り畳めるもの。無料でもらいましたがダイソーにもあります!)
・餌(1回分のドックフードとおやつをダイソーの小さいケースに入れてます!)
・ウェットティッシュ
・トイレシート(2枚くらい。ペット可のカフェなどで敷いてくださいと言われる場合があります!)
・ビニール袋(うんちや急に出たゴミなど持って帰ります)
・ライト(暗い時に必要です!手持ちの部分にストラップでくくり付けてます)
・ボール(お外用)
・スリング(抱っこするのに便利です!なくてもいいです笑)

を小さいバッグに入れてます!
短い距離から遠出までこのバッグ1つでやってけます!
 
購入先は主に
100均、ホームセンター、アマゾンです!
アマゾンの買い合わせ?なら激安なので、使い慣れてきたらアマゾンで探すのがおすすめです!
カインズがお近くにあれば
ドッグランがあるので
カインズおすすめです💕
ダイソーは犬のグッズ沢山あります!洋服まで!!!💕

あと、うちは他にも動物がいるので冷暖房が常についてるので😂とくにタオル類入れてないですが、
寒いならブランケットとかあるといいかと思います!
ただ、噛みます。食べます。笑

たくさん書いちゃいました😂
まだまだ教えたいくらいです💕
参考になれば幸いです!

  • ママリ

    ママリ

    たくさん教えていただきありがとうございます!!!
    参考になりすぎてスクショして保存しました(笑)
    今は楽しみしかないですが、賑やかな毎日になりそうですねーーー😂😂

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スクショ嬉しいです💕

    休日が待ち遠しいくなりますね💕🐶

    • 11月30日