
コメント

退会ユーザー
毎日お疲れ様です(^ ^)
哺乳瓶とおっぱいでは飲む時に使う体力が異なって、おっぱいの方が疲れるみたいです(*^^*)
なのできっとベビーはたまに疲れて寝てしまうんだと思います(*^^*)
足の裏をくすぐったり1度置いてみたりして起きないなら、体重も今のところ順調であるなら無理に起こさなくてもいいと思いますよ(*^^*)
退会ユーザー
毎日お疲れ様です(^ ^)
哺乳瓶とおっぱいでは飲む時に使う体力が異なって、おっぱいの方が疲れるみたいです(*^^*)
なのできっとベビーはたまに疲れて寝てしまうんだと思います(*^^*)
足の裏をくすぐったり1度置いてみたりして起きないなら、体重も今のところ順調であるなら無理に起こさなくてもいいと思いますよ(*^^*)
「ミルク」に関する質問
ミルクの間隔3時間以上空くお子さんって、3時間寝続けるのでしょうか?機嫌良く起きてる時間+寝てる時間って感じですかね💦 うちの子は生後1ヶ月なんですが寝て1時間半くらいしたらぐずりだし、もう一度寝かしつけたら30…
生後16日目で、混合です。 毎回、左右10分ずつで、その後ミルクを40足していたのですが、5日間で約300gの増えでした! 入院中から母乳はよく出る方でした!2日目くらいから36くらいだったので、今はもう少し増えてると思…
生後21日です。 現在混合で毎回母乳5分ずつ+ミルク80あげています できるなら今後は、時間ない時や外出の時はミルク、 夜間起きたときは母乳、など 使い分けできたらいいなーと思うのですが、 このやり方を継続すると母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
蓮美菜mama
おっぱいのがつかれるんですね(*˙˘˙*)!
ありがとうございます(๑•̀ •́)✧