
住宅購入した方で比較的近場に義実家がある方、完成前や引越し後に義両…
住宅購入した方で比較的近場に義実家がある方、完成前や引越し後に義両親に家を紹介しましたか?
私たち夫婦は今、建売の購入をしようとしていて(仮審査中)、夫からも義両親へは家を買うかも、と報告はしていました。家の外観などの写真も見せていたそうです。
休みの日、今月末に家が完成すると聞いていたので、どうなったかもう一度見に行ってみよう!と建売の所へ向かったら、何故か義両親が?!?!私が会いたくないのでそのままUターンして帰りました😅
夫に、家の場所を教えたのか問うと、詳しくは教えていない。〇〇(店舗名)の近くとだけ伝えてた。と。分譲地なので他にも建売はあるし、少し入り組んだところにある場所なので、よくここだと分かり探し当てたなーと逆に感心しました。(笑)
隣の市に住む義両親、わざわざ車で30分かけてまで見に来たのかと思うと正直気持ち悪いと思ってしまいました。私が義母を嫌ってるのでこんな心の狭い感情なのかもしれませんが😂援助も何も貰う訳では無いし…まぁ気になって見に来ただけだとは思いますが、車から出てまじまじと建売を見てました。
まだ仮審査だし、本格的に引っ越せる!という訳では無いのに、もう家見に来たの?
私の文章を読んで、否定的な意見でも大丈夫です!みなさんどう思いますか?
- ままり(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
暇なんでしょうね。。うちの両親も暇だし気になるからそうゆう事しそうです😅🙌
悪気はないとは思うけど、、、💦
でも場所を教えてないのに探し当てて義両親が見に来ていたら私も気持ち悪いなって思っちゃいます😂💦
多分近くの建て売り全部まわって探してそうだし🌀嫌ですね。。

退会ユーザー
私は興味本位で知人の建築中の家を黙って見に行っちゃうタイプです😅すみません…笑
義両親も息子さんの持ち家となると、気になるのは仕方ないのかなって思います!
Uターンさせてくれる旦那さん、いい人〜✨✨
ちなみに我が家は
新築の年のお盆に、旦那の親、妹たちなどを呼んで、我が家で集まりをしてもらいました!
呼んでないのに、義母の姉妹たちまで来ましたよ😅
それだけ、我が家のこと気にかけてくれてるんだな…って思って自分を慰めました😭笑
-
ままり
気になりますよね😊笑
やっぱりあまり深い意味で見に来た訳では無いし、親も子のことはいつまでも気になりますよね😅
夫、理解があり助かります!
そんなに沢山招いたんですね💦
今はコロナなので、我が家はそういうことしないですが、やっぱり住むとなったら家族は招待くらいはしないとですかね😞- 11月30日

山ちゃん
うちも義両親は家が見たくてウズウズしていました。クリーニングしてる時に、私達から紹介してもないのに業者の方が施主と勘違いして室内を紹介しようとして、危うく私達より先に完成したマイホームに入られるところでした。
完成した後は1回だけ家を紹介しましよ。
私の家もそうですが、身内が家を建てたり、買ったりした時も親戚が噂を嗅ぎつけてわざわざ見に来たと言うのもうちの親戚ではあるあるで😰
車からわざわざ降りて見るというのはちょっと...と思いますが、意外とみんなそんなもんじゃないですか?
と私は思います😭
-
ままり
やっぱり気になるものですよね😅
夢のマイホームを、自分たちより先に入られそうになったっていうのは困りものでしたね💦
あるあるなら、仕方ないですかね😩
でもわざわざ隣の市から来なくてもって思ってしまいました😩- 11月30日

まに
私も近くに義実家がある建売の家を買いました
購入してからの事後報告だったので義親が家を見に来たかはわからないですが、見にきていたら正直気持ち悪いです。笑
せめて分からんようにしてほしいと私は思いますね
-
ままり
事後報告だったんですね🙋♀️
やっぱりこちらに黙って見に来るのは、いい気持ちにはなりませんよね😱
家の前に車が止まってて、車と人影が見えた瞬間にびっくりしました💦- 11月30日
ままり
なるほど、暇なんですね!笑
どんな家なんだろうと気になるのも分かるし、悪気がないのも分かりますが、わざわざ見に来ちゃうー?!って思ってしまいました😂
はじめてのママリ🔰
でもコソコソと探して見られてされてるみたいで嫌ですよね🌀🌀🌀(笑)
ままり
まぁ、家の場所教えてないので、、やっぱり、、気持ち悪いですね、、(笑)
否定的な意見が多いかなと思ってたので、共感してもらえて私の心が助かりました🥺(笑)