
部屋が13〜11℃で寒い夜、子供は暖かく寝ているが、夫は暖房をつけない。寒すぎるか心配。
寝る時の室温(暖房)について。
最近、寒くなってきて夜中(1〜3時)に部屋の温度計を見たら13〜11℃でした。日当たりが悪くどの部屋も冬は常に冷えてます。。
大人の私は掛け布団を持っていないので
毛布・タオルケット・布団サイズのブランケットの3枚で体は暖かいぐらいです。
9ヶ月の子がいるのですが
長袖ロンパース+ユニクロのキルトパジャマ+フワフワ素材(背中は厚め?のメッシュ)のスリーパー+ブランケット
で寝ています。
授乳の時間以外、特に夜中グズる事もないので平気なのかなぁ〜とも思うのですが…さすがに13〜11℃は寒すぎですか??
寒がりな夫は暖房つけてあげないの?可哀想じゃない?と言ってきます。
- ママリー(5歳2ヶ月, 7歳)

ききりん
私なら暖房つけます!うちの10ヶ月は長袖のロンパース 、トレーナー、ユニクロリブレギンス、スリーパーです。ブランケットはすぐ足で蹴っていつのまにか何もかけてません。。ちなみに暖房は22度設定+加湿器 です。
コメント