※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんに必要なものについて質問です。おくるみやスリーパーは必要でしょうか?

冬生まれの赤ちゃんのママさんに質問です!

1人目は夏生まれだったんですが
2人目は12月に産まれます

冬生まれだからあってよかったものってありますか?

お尻拭きウォーマーはもってますが
おくるみは持ってません🤔いりますか?
スリーパーって必須ですか?

よろしくお願いします🥰

コメント

mama

上の子が12月産まれです🙋‍♀️
月齢が小さい頃はベストを結構着せてました!!😊
おくるみは正直あんまり使わないです💦スリーパーもその月齢だと使ってないです!

ティアラ👑(26歳3児ママ)

スリーパーは役に立ちました!
今でも使ってます!

はじめてのママリ🔰

11月生まれでNICUに居たので
年末に退院しましたが
うちの子はスリーパー着せたら嫌みたいでめっちゃ泣きました💦
なので昨シーズンは使えなかったです😱
結構良いやつ買ったんですけど💦
おくるみは持ってないです!
寝ない時にはバスタオルでくるんで寝かせたりしました☺️

ママリ

おくるみ持ってました!スリング使ってたので、外出るときにケープのようにしてよく使いました。

スリーパーは使ってないです!

えん⭐

娘が12月生まれです☺️
おしりふきウォーマーは買いませんでしたが、ファンヒーターで温めて拭くこともありました😂💡
おくるみは、バスタオルでじゅうぶんでした😌💕
スリーパーは、使ってるかたは多い印象ですが、うちは持っていません😌💡
赤ちゃんのうちはあまり動けないし、そもそも部屋を暖かくしておいたので使いませんでした☺️💡

はじめてのママリ🔰

おくるみ全然使ってないです😅
スリーパーはまだ小さいので、1歳半ごろの冬から活躍してます✨

☻


まとめての返信すみません🙏💦

スリーパーもおくるみも人それぞれって感じですね😭💦

初めは代用できるものでやっていってみようとおもいます!
ありがとうございました😊