※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

デロンギオイルヒーターを使ってる方にご質問です。朝方、室温が12度く…

デロンギオイルヒーターを使ってる方にご質問です。
朝方、室温が12度くらいになってるので、
22:00前後〜7:00くらいまでオイルヒーターをつけようか悩んでいます。
エアコンの暖房があまり好きじゃなく、実家に使ってないオイルヒーターがあるのでもらってこようかと思ってます。
母に電気代のことを聞くと、いくらかかったか忘れたけど高かった、と言っていました。
上記の時間使用した場合、結構電気代は高くなりますか?

コメント

すみっコでくらしたい

オイルヒーター電気代高くなりました(><)
めちゃくちゃ暖かいんですけどね!
普段1万も行かないのに倍くらいになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つけてる時間は夜だけですか?
    倍は痛いですね…😱

    • 11月30日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    寒い時は朝も使ってましたが
    そんなに頻度は多くなかったです!
    去年痛い目見たので今年はまだ収納してます(笑)

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで頻度が多くなくて倍はなかなかですね…。
    とりあえずもらってきたので、1ヶ月使ってみて、使い方考えてみます!
    詳しくありがとうございます😊

    • 11月30日
星

めちゃ高くなりました!
娘産まれて寒いのとエアコンは乾燥するしで買いました!

じわーとあったかいので
夜中の授乳も寒くなかったです!

ただ、ほんとーに高いです😂

うちは、電気代に衝撃うけて
少し子どもが大きくなってからは
タイマーにしたり工夫しました😂

うちも、1.5倍はあがりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.5倍😱
    とりあえずもらうだけもらって、つける時間を考えて使用してみます!

    • 11月30日