
コメント

むむみみ
どれくらいの関わりを持ちたいかによりますが、たくさんあると思いますよ。資格はいらないのは赤ちゃん関係は、写真スタジオや、保育園のアルバイト、赤ちゃん雑誌(出版社)、子ども洋服屋さん、赤ちゃん本舗みたいな総合店、親子カフェ、、、
赤ちゃんの養護、保育であればやはり保育士ですかね。
そこまでじゃないのなら、民間資格のチャイルドマインダーなど。
もし、音大などご出身でしたら、ベビーリトミック講師なども可能ですね。
いずれにしても、
子ども関連なら、資格はあった方が有利かもしれませんが。

ぼーず
私も同じような事を考えていました!
産婦人科でベビーマッサージを教えたいなーと思ってたんですけど、なかなかそれだけで雇ってくれる病院は少ないかなぁと諦めかけていますm(__)m
ベビーヨガとか、ベビースイミングとかもありますけど、資格ないと難しいですよね💦
回答になってなくてすみません^^;
-
いろは
ベビーヨガははじめて知りました。
色々あるんですね〜
初心者ですが、色々調べてがんばります!
ありがとうございます^_^- 7月29日

めいち♡ᐝ
私は保育士と幼稚園教諭免許持ってますが、他にもベビーマッサージの資格を取ろうと思っています💓
私の地域だと、ベビーマッサージは産婦人科だけでなく、自宅や公民館や支援センターでもされていて人気だし、自分も好きで興味があるので、やってみたいなあと思ってます♩♩
調べてみたら、安くて5万円くらいで通信教育できちゃうみたいです★
いろは
ありがとうございます。
実際に赤ちゃんと触れ合うお仕事がよくて、イベントなどしていきたいと考えています。
参考になりました。
ご回答ありがとうございます。
色々調べてみます^_^