![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏祭りや花火大会に子供を連れて行った経験を教えてください。娘を4ヵ月で連れて行くべきか悩んでいます。
こんばんは🌝
もういつの間にか夏祭りの
季節になってたんですね✨
皆さんはどのくらいの
月齢、年齢でお子さんを
夏祭り会場、花火大会に
連れていきましたか?
連れて行かなかった方は
理由を教えてください!
連れて行った方は
時間帯、滞在時間はどのくらいでしたか?
規模はどのくらいでしたか?
来週末に地元の大きな
花火大会があるので、
娘を連れて、行きたいのですが、
まだ4ヵ月なので
悩みどころです( ˘•૩•˘ ).。oஇ
みなさんのご意見
お聞かせください!
- ゆう(8歳)
コメント
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
うちはタイミング合わずまだ連れてってません😂😂
4ヶ月だとまだちょっと早いかなと思います🤔
人がいない花火が見える離れた場所からとかならいいかもしれないですね💗
![♡062105♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡062105♡
2ヵ月の頃花火大会ありましたが
家から見ました😊結構離れてるので少ししか見えないです💦
1歳になる頃に連れていったら最初は怖がってましたが喜んでました♪
4ヵ月頃ならちょっと早いかな?と思います💦ビックリして夜泣きが多くなっちゃいそう(><)
-
ゆう
ありがとうございます!
夜泣きは嫌ですね(´・ω・`)
まだちいさいので、
ショッピングモールの
人混みですら
わんわんないちゃいます😢
やっぱり今年は諦めます!- 7月30日
![二人のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人のママ♡
うちは1歳4ヶ月で初めて花火大会連れて行きました(^ω^)
4ヶ月だと早いと思います(>_<)
遠目で人が少ないところなら大丈夫かと思いますが
会場は人が多いですし、暑いので子供もかわいそうだと思います。
花火も音が大きいのでビックリするとも思います!
-
ゆう
ありがとうございます!
やっぱり早いですよね🤔
暑さ対策したら大丈夫!と
思っていましたが、
その他いろいろなことに
気をつけなきゃいけないですね💧
少し考えが甘かったです😔
今年はお家から見える花火だけ
楽しみます!- 7月30日
![yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
うちも今年は断念します!
よほど小規模で人が少ない会場なら安全ですが、ベビーカーは迷惑にもなるし、かといって抱っこ紐もつらい、、、(>_<)
でも、地域である夏祭りにはフラッといっていつもと違う雰囲気を味わえればと思います(^O^)
-
ゆう
ありがとうございます!
やっぱり抱っこひもも
ベビーカーもキツイですよね😔
今年は諦めて、来年
娘も楽しめる頃に
行ってみようと思います✨- 7月30日
![ぽんぽん*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん*。
先日、9ヶ月目前で地元の夏祭り行ってきました😃
実家の目の前のお祭りなので、殆ど家に居て 花火の時だけ外に行きました😌
規模は昨年38万人の来場者があったみたいです。
かなりの人混みですが、ベビーカーでや抱っこ紐の赤ちゃん連れ沢山見かけましたよ😳
生後6ヶ月で桜祭りも行ってます。ミルク飲ませて行って、次のミルクには帰る感じで連れてきました🍀
-
ゆう
ありがとうございます!
花火のときだけ
お外に出るっていいですね!
わたしの家からも見える
花火大会があるので、
そのときそうします✨- 7月30日
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
27日に基地のお祭り行って来ました(*^^*)
初お祭りです♡
主人が帰宅してから行ったので…20時前に到着して1時弱着居ました◡̈♥︎
いつもは寝てる時間ですが、主人が私の気分転換にと言ってくれた事、お昼寝がずれた事もあり特別に行きました♡
途中から花火も大きいのが30分ほど上がって間近で見えて良かったです(*^^*)
規模は分かりません。
小さいと思いますが、出店もズラーッとかなりありなかなか立派です♡
…が…
もともと寝言泣きの酷い我が子。
毎晩何度も泣くんですが…
まー夜中にいつもの3割り増しで泣きました。。 起こすために3時前から電気つけていないいないばあ見ましたよ(笑)
久しぶりにあんなに酷く泣きました。
たまたまかもしれませんが、お祭りが原因なら屋台の人混みを歩いた事、初めての花火と花火の音かなーと思います。
11ヶ月でこれですから、4ヶ月の赤ちゃんなんてやめておいたほうがいいです(*^^*)
-
ゆう
ありがとうございます!
うちの子はまだ
夜泣きしてないので、
いけるかなぁと思ったのですが…
11ヵ月でその様子なら
4ヵ月なんて計り知れないですね😔
今年はやめときます!- 7月30日
ゆう
ありがとうございます!
やっぱりまだ早いですよね😔
お家から見える角度を
探してみます✨