※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいかい
お金・保険

生後23日目の男の子育ててます。みなさんに聞きたいのですが1ヶ月のミルクやおむつ代はどれくらいかかりますか?

生後23日目の男の子育ててます。
みなさんに聞きたいのですが
1ヶ月のミルクやおむつ代は
どれくらいかかりますか?

コメント

soratan

子供の消耗品として約1万円と考えてました!

  • かいかい

    かいかい

    やっぱりそれくらいですよね😞
    哺乳瓶もそろそろサイズアップ
    しなきゃなー。とか
    考えていて。。。
    哺乳瓶は離乳食なるまでに
    何本くらい買いましたか?

    • 7月29日
  • soratan

    soratan

    3本くらい買いストックしてました!
    離乳食始めてもそれくらいで回ってましたヽ(*´∀`)ノ

    • 7月29日
  • かいかい

    かいかい

    やっぱり3本あったほうが
    いいですよね(´・ω・`)
    離乳食始まると
    一回にどれくらい飲みますか???

    • 7月29日
  • soratan

    soratan

    その時によりますが、160~200くらいのました!
    8ヶ月とか大きくなる頃は1ヶ月文のミルクをストックしてたので、多い時は4缶くらい置いてました!

    • 7月29日
  • かいかい

    かいかい

    やっぱりそれくらい
    必要になってきますよね(´・ω・`)

    参考になりますっっ!

    • 7月30日
ましろっく

0ヶ月の時は紙オムツ代が6,000円程度、粉ミルクが2,000円程度だった気がします。今は5ヶ月ですが、紙オムツ代が5,000円程度、粉ミルク代が1万円程度です!

  • かいかい

    かいかい

    母乳と混合ですか?

    • 7月30日
  • ましろっく

    ましろっく

    夜間のみミルクを作るのが面倒なので母乳です。

    • 7月30日
  • かいかい

    かいかい

    夜間はミルク作るの
    大変ですよね(´・ω・`)

    ありがとうございます!
    参考になります!

    • 7月30日
みいさん

うちは哺乳瓶拒否で粉ミルク全く飲んでくれず完母なのでオムツ代のみで現在3〜4000円です!近所のドラッグストアでオムツが1080円とかなので助かってます💓
0ヶ月のときは最初に一応粉ミルクや哺乳瓶、消毒用品一式買ったので5000円くらいはかかったと思います。

家計簿の予算をつけるときは子どもにかけるお金月1万で計算してます!
なにも買わなければ安いですが服や予防接種代などもあるので平均して1万です(*^_^*)

  • かいかい

    かいかい

    母乳は心強いですよね!
    コスト削減にもなりますし
    栄誉もとれますよね!
    1ヶ月はやはり一万円くらい
    なんですね!
    参考になります!!

    • 7月30日
hoshiko

混合で育てていて1日に2回ぐらいミルクを飲みます。量は少なめです。ミルクははいはいの大きい缶を1ヶ月に1缶買います。これで約1700円です。

おむつはなくなったら買うのですが、1ヶ月で1パックぐらい使っていて、約1500円です。

日中は布おむつで外出時と寝る時だけ紙おむつにすると、水道代は少し高くなりますが、初期投資+サイズアップした時のおむつカバーだけなので紙おむつよりも安くてすみます。

その他に、最低限の肌着や洋服、ベビーフードなど必要に応じて買い物すると、だいたい毎月1万円ぐらいは子どもに関わる出費が必要かと思います。

  • かいかい

    かいかい

    布おむつだと何枚くらい
    用意してますか??

    • 7月30日
  • hoshiko

    hoshiko

    成形おむつを15枚とカバーが5枚あります。あと、メッシュのおむつライナーも10枚ぐらいあります。成形おむつは、薄いタイプは2枚重ねて使ってます。

    メルカリで未使用の60〜80のおむつカバーとライナーを買い足しました。

    • 7月30日
  • かいかい

    かいかい

    ありがとうございます!
    さんこうになります!!

    • 7月30日