
長女の出産が困難で、子供が重度の障害を持ち、母親もトラブルが続いた。2人目の出産を心配している。
長女の出産で色々あり、出産が近づいてきてもう気持ちがごちゃごちゃです(-""-;)
長女の時は41週過ぎても産まれる気配がなかったので入院し、促進剤もきかず…
何度も内診グリグリ…バルーン…点滴はよく漏れて何度も打ち直し…3日目に人工的に破水させられ…子宮口はまだ3センチ…なのに1分おきに陣痛?!
マッサージもきかずお腹の上から下まで激痛…
1時間30分しか耐えられず無痛にきりかえてもらいました。情けない…
4日目、夕方子宮口はまだ完全じゃないけれど分娩室へ運ばれ
しばらくしてからいざ出産!
上から押され鉗子分娩で我が子が…
重度の新生児仮死… 現在脳性麻痺で首も座らず、気管切開、経管栄養。意識はありたまに笑います♥
産後は便失禁…すぐそこのトイレにも間に合わず…
2ヶ月は続きました…
しかも尿は自力では出せず…自己導尿になりました。およそ2ヶ月…
まれに起こる事が私にたくさん起こりました…
娘の新生児仮死、脳性麻痺、便失禁、尿閉…
予定日は12/24
とにかく私はまた産後どうあれ
2人目の娘が無事に元気に産まれますように。。
- にゃー(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🍑🍒
無事に第二子出産できることを祈ってます。
出産てほんとにそれぞれで色々ありますよね。

退会ユーザー
ひえー!
お疲れ様です💦
小児科看護師していますが、そこまで大変な中、帝王切開にならずだったんですね( ;ᯅ; )💦
私ならそこまで経験していたら計画無痛分娩を選んでしまいます(>_<)
無痛分娩は情けないことなんかではなく、赤ちゃんを守るために大切な事なのですよ!
なので、絶対下で産まなければならないわけでも、苦しいのを我慢して出産することが素晴らしいことでもないので、どうかお腹の子のことを考え無理をなさらないよう安産でありますように!!!
-
にゃー
ありがとうございます(^^)m(_ _)m
ギリギリ帝王切開にならず、時々あの時早めに帝王切開していたら…と、リスクは承知で後悔してしまう時もあります。
でもどんな事があっても娘は可愛いです(^^)
前回はクリニックでの出産でしたが、今回は万が一も考え近くの市立病院にしました。そこが無痛を扱っていなかったので…自然か帝王切開かどちらかで頑張ります!- 11月29日

ma2
同じく二人目の時、41週でも生まれず、なのに1分おきに何度も陣痛が起きて、先生から「降りてこないのは何か問題があるはず。こうゆう場合促進剤は危険だからしない」と、すぐにお腹を切って出してもらいました。
開けてみると、胎盤が剥がれかかっているわ臍の緒が絡まっているわで…下からだと命にかかわるところでした💦
読んでいて、前のクリニック酷いと思ってしまいました。
うちも一人目が重い障害児なので不安な気持ち少しわかります。
何か不安があれば帝王切開もありだとわたしは思います!
にゃー
ありがとうございます(^^)m(_ _)m
今回はどんな出産になるかドキドキです(^_^;)
🍑🍒
クリスマスイヴ幸せが訪れますように♡