※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うつこ
子育て・グッズ

11ヵ月の娘が寝ない子で、熟睡したことがない。咳きで起きることも。疲れて家事ができない。このような子でも、熟睡する時は来るでしょうか?

11ヵ月になった娘ですが
とにかく、寝ない子です。
眠りが浅いです。咳きを一回しただけでも起きます。寝ている間に
家事なんてとても出来ません。
こんな子でも、熟睡する時が
来るのでしょうか?
2時間以上寝た事が、まだ一度も
有りません。

コメント

マークアーサー

こんばんは♪ 違かったらごめんなさい…常におうちの中がすごく静かだからじゃないですか?? 我が家も静かな中で咳をすると起きてしまいますが、ある程度音がする中で寝かすと音が流れていても起きません。夜はオルゴール程度ですが、夕方リビングで映画を見ながら授乳してる時とか爆睡です。昨日も抱っこ紐で寝て、交通量がかなり多い駅前の道を歩いててもビクともせず爆睡してます。

  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    住んでる所が、田舎なので
    日中も、凄く静かです。
    ずっと私と二人なので
    音にも敏感になるのかも知れないです。

    • 7月29日
♡かおママ♡

こんばんは!

うちの上の子がそうでした!
買い物袋のビニールのカチャカチャ音でも起きる。ドアを閉める時の静かにしてた時のカチャンでも起きる。。
でも、今2人目産まれましたが、どんな時でも寝ます。笑
上の子が騒いでても寝る!掃除機かけてても寝る!
その子その子の特徴なんですね:( ;´꒳`;):
1つ言えるのは、確かに環境大切かも!!
おんぶしながら、掃除機かけたりして、音になれさせるのも一つの手段かもです!
神経質になると、子どももなっちゃいますΣ⊙▃⊙川
上の子そうです(T▽T)
なので、寝かせるためにおんぶして、おんぶしながら家事したりして音を気にせずする事をしてみてもいいかなー?って思います。
それでもダメなら、その子の特徴なんですよね。。
上の子は神経質なんだな?って諦めてますが、三歳になった今は音出しても寝ますよ٩(*´꒳`*)۶

  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    おんぶは、数回しかした事がなく、泣くので余計に
    しませんでしたが、家事の時やってみます。

    • 7月30日
  • ♡かおママ♡

    ♡かおママ♡

    上の子は、はじめはおんぶ嫌がるのでしなかったのですが、しないと家事が出来ず(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
    同居で、大人数の洗濯物やら何やらやる事沢山なのに時間足りなくて、イライラしっぱなしだったため、おんぶ慣れさせました。。

    • 7月30日
  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    今日の日中おんぶしてみました。やはり泣きましたが
    慣れさせています。

    • 7月30日
  • ♡かおママ♡

    ♡かおママ♡

    泣かれると、辛いですよね(´•ω•̥`)
    でも、そばにいるからねー大丈夫だよーって言ったり、歌うたってあげたり、こちらが落ち着いて対応してあげると、背中の方が私達の鼓動が感じられるらしく、落ち着いておんぶされててくれるようになるので、今をなんとか乗り越えて頑張ってみてください(๑•̀ •́)✧
    上の子の時に、私も初めてづくしで大変な思いをしました。。
    月齢とか年齢いけば落ち着くと思うので、それを信じてみてください(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)

    • 7月30日
  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    そうですね、私が落ち着か
    ないと駄目ですね・・・
    頑張ってみます!

    • 7月30日
  • ♡かおママ♡

    ♡かおママ♡

    簡単に落ち着いてって言っても、泣かれたら落ち着かないってのも分かります。
    なんで寝ないのー
    こんな音で起きないでー
    さっき寝たばっかりじゃん
    などなど
    本当に尽きないほどですよね。
    考え方変えて、私は田舎で同居です。
    抱っこされたくなくとも、勝手に抱っこされるし、私には掃除してろって感じで、上の子をおんぶするのも何でも義両親でした。
    今、こんなに泣くから、預かってもらう!とこ、任せる!ってなった時、嫌じゃないですか??私は触られるのも嫌だったので、泣いても自分であやしたりしたかったから、二人目の今は、私が対応してます!
    あーまた寝ないのね?大丈夫だよーお母さんいるよーって笑った顔見せたり、うるさくなるからねーって声かけて掃除機したり。
    もし、うつこさんも、誰かに預かられたりするのが嫌なら、私は、1人で大変な時もあるけど、アナタといれて幸せよー♥って考えに持っていったら少しは考え落ち着かないですか??深呼吸して、よし!ってかかわれると、落ち着きますよ٩(*´꒳`*)۶

    • 7月30日
  • うつこ

    うつこ

    かおママさんの様になれたら良いのですが、私はまだまだです。娘を産んで
    私は、弱い人間だと思う事ばかりです。家事も手抜きが多いし、色んな意味で
    まだまだです( ̄0 ̄;

    • 7月30日
  • ♡かおママ♡

    ♡かおママ♡

    私だってまだまだですよー!!笑
    義父に言わせりゃ、足下にも及ばないと。
    子どもを産むと、強くなると言いますが、
    弱さを知るから、自分の底を知るから強くなるんだと思います。自分の弱さを知る事は大切な事です。弱くない強いと本気で思ってる人はいないと思います。
    家事だって、出来るとこ手抜きですよー。笑

    諦めてもらってます!
    料理の味付けとか、ストレスで本当に味覚麻痺してて、濃かったりしてて、どうしようもないから、おかず2品とかで我慢してもらってます。笑
    私は、ザッパになってきていて、適当です!
    今日1日を通して、家事で○○が出来たら良しとしよう!と勝手に目標決めて、やったら満足して、また次の日に、○○の掃除する!とか、そんな感じにしてます!!
    赤ちゃんいて、完璧なんて無理!!
    赤ちゃんいる生活に慣れるなんて、子どもは日々成長していて、今日出来なかった事が明日には出来てることもあるし、寝返りしてない時の生活に慣れても、寝返りしたらまた変わるわけだから、完璧に落ち着いて慣れるなんて出来ませんから!!
    どこでどう手を抜くかだけ考えて、上手く回していけばいいんですよ(ღ♡‿♡ღ)笑

    • 7月30日
まれ

夜は別々に寝たらどうですか?
うちも長男そんな感じだったので思い切って別の部屋で寝たらかなり寝ましたよ。
もちろん泣き声気付くように私が寝ている部屋は開けてます!
ほとんど起きなくなりました!