
今日切迫早産で入院になり、約10日間は点滴を打ち続けなくちゃいけなく…
今日切迫早産で入院になり、約10日間は点滴を打ち続けなくちゃいけなくなってしまいました。その間上の子2人を見てもらわなくちゃいけなくなって旦那の方の母親祖母にあーだこーだ言われ、なんでこっちが見なくちゃいけないと同居しててそんな事言われ、なんならあっち(私の方)の親に見てもらいなさいと。今まで実家泊まりに行けば行くで文句ばっか言って、家の事はできてないだの。前に入院した時もうちの親に私をもらってあげたんだと言うくらいです。うちには言ってこないものの旦那に言って旦那から言われ。これを3年続けてます。愚痴になってしまいました。すいません。みなさんはこーゆー体験ありますか?
- 二児mama(8歳, 10歳, 11歳)
コメント

ねりり
無いですあり得ないです!
大丈夫ですか⁈おかーさんより何より、体調が心配!
あと、環境が劣悪すぎます、三年も我慢したなら同居解消できませんか?旦那さんやご両親は何て言ってるんですか?
二児mama
コメントありがとうございます。
普通無いですよね…
今は絶対安静状態です😓💦
したくて、何回も何回も話したりしたんですが、
若い事を理由にされやっていけないと言われしまいには頼んでもないのに家を買ったのはあんた達のためなんだ。とか出ていくならまぢ、損だのと言われるばかり旦那のお母さんとおばあちゃんがとくに自分中心人間で自分の意見が通らないのが気に食わないんですよ。嫁を家政婦扱いです。(笑)
ねりり
良くそこで三年も我慢されてますね、えらすぎ(T_T)旦那さんは味方してくれますか?お母さんが辛がってる姿ばかり見ていたらお子さんも可哀想です。
そーゆー自己中な人いますけど、自分の義親になっちゃうと最悪ですね(T_T)
私だったら今の状況を利用してメッチャ辛がって旦那さんに危機的状況を認識させます(^^;;