※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんのお散歩服装について、寒さについて心配しています。散歩時の服装やお子さんの着せ方について、どのような服装が適しているかご相談です。

生後7ヶ月、今の時期のお散歩の服装について。

散歩はほぼベビーカー、たまに抱っこ紐で行きます。
時間は大体30分〜1時間です(1時間かかるときは買い物も兼ねているときが多いため、半分近くは室内にいると思います)

普段室内では暖房を付けているため薄手のロンT+キャミソール肌着+レギンスで過ごしており、散歩時はこれに靴下を履かせてユニクロのライトウォームパデット2WAYブランケットを掛けています。

日差しが強くて暖かいときは、ブランケットなしで室内と同じ格好にさせているときもあります。

もうそろそろこの服装では寒いかな?と思うのですが、皆さん散歩のときはどのような格好で行っていますか?

当方東海地方住みですが、参考にさせていただいているインスタグラマーの方々はみんな関東住み(たぶんこちらより暖かい)で結構着込んでいるように見えます。
例えばニットを着ていたり、トレーナー+もこもこのアウターだったり…。

私が薄着にさせすぎなのでしょうか?
ただよく「子供は暑がりなので大人より1枚少なくていい」と見かけます。
私自身暑がりなので、自分も今はスエットやパーカー1枚(アウターなし)で出かけています。

また、めんどくさがりなので散歩のためにわざわざ子供を着替えさせたくありません(>_<)

もう12月になりますが、皆さんのお子さんは大体どのような服装でお散歩に行かれていますか?
室内の格好+何かアウター+ブランケットでは暑いのか寒いのか適温なのか…いまいちよくわかりません。

ちなみに手持ちのアウターとしては
・薄手のベスト
・薄手のパーカー
・ナイロンのブルゾン?
・薄手ボアのポンチョ
・ユニクロのライトウォームパデットパーカ
の5着で、分厚い真冬用の防寒着は持っていません。

コメント

deleted user

薄手のベストとかパーカーでいいと思います!

もこもこのアウターとかニットって、あんまり着る機会ないのかな、と思ってます😄
こどもからしたら、暑いですよね😂
たぶん、インスタとかはかわいいから着せてるのかな、と思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね😂
    ありがとうございました!

    • 11月29日
☆☆☆

初めまして!暖かいなら
パーカーとかでいいと思います!
赤ちゃんは暑がりだから
汗かいちゃいますよね💦

こちらは、東北な為今で最高8℃とかなのでモコモコのポンチョ着せて、厚手のブランケットで
ベビーカーで散歩です💦💦
朝1だと、3℃程なのでだいたい
長袖下着に厚手のニットレギンス靴下にアウターです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になります!

    • 11月29日