
コメント

はじめてのママリ🔰
私も揺さぶられっ子症候群が心配で何度か調べたことがあります。
動画があるのですが、それをみると「え⁈」ていうぐらい揺さぶってます。普通にあやす程度の揺さぶりは全く問題ないですよー‼︎
本当に驚くぐらいの揺さぶりをしないと揺さぶられっ子症候群にはならないと思います‼︎安心してください‼︎

退会ユーザー
病院でよっぽどガンガンてゆさぶらない限り大丈夫って言ってました。虐待レベルで揺すらないとならないみたいです。
わたしもわっしょい言いながら(笑)強めに揺らしたり、泣き止むので高い高いとかやってます。
うちの子もめちゃくちゃ寝ることがあるので大丈夫ですよ!ミルクを多かったり、暖めすぎると5時間とかねちゃうことがあります💦そのときは起こしてあげれば大丈夫です!
-
ライライオ
返信遅くなってごめんなさい😞💦皆さんのコメントみて安心しました😊ありがとうございます❗
- 12月1日

♡
突然よく寝るようにもなるしまたしばらくしたら全く寝なくなったりしたり…ほんっと赤ちゃんも人間なので気分でコロコロ変わるので気にしなくて大丈夫だと思います😊
-
ライライオ
返信遅くなってごめんなさい😞💦赤ちゃんの気分はほんとにコロコロ変わりますよね😂そのたびに心配になっちゃいます😭
- 12月1日
ライライオ
返信遅くなってごめんなさい😞💦ありがとうございます😂安心しました❗