
歯が生えている時の夜中のミルクは、歯が腐る可能性があると友達から言われました。ミルクをあげずに寝かせようとしても泣いてしまい、困っています。歯が生えたら本当に夜中のミルクはやめた方がいいでしょうか?皆さんはどうしていますか?アドバイスをお願いします。
夜中のミルクは歯が腐りますか?
6ヶ月になったばかりの娘がいます。
5ヶ月ごろから歯が生え始め、そのごろから夜泣きも始まりました。
お腹が空いて起きたと思ってミルクをあげたら、すぐ寝てくれてました。その状態が2週間続いてますが、先日友達から歯が生えてるときの夜中のミルクは歯が腐るから辞めた方がいいよと言われ、ここ何日間は夜中起きたら、ミルクあげずに、あやして寝かせようとしてますが、全然ダメです🙅♀️😭
ミルクあげないと1時間も泣きます。最終的には私がこころが折れて、ミルクあげて寝かせます。
歯が生えたら本当に夜中のミルクやめた方がいいですか?
皆さんはどうしてますか?
何かアドバイスいただけないでしょうか?
- えん(4歳11ヶ月)
コメント

あめ
うちの子は夜中にもミルク飲んでましたが、3歳になっても虫歯はありません!6ヶ月のお子さんならまだ、夜中も欲しがる子はいると思うのであげても大丈夫だと思います!

退会ユーザー
1歳すぎてもダラダラ哺乳瓶使い続けるのは
虫歯になりやすいとは聞きますが
腐るとはきいたことないです。
歯が生えているのでしたら
きちんとふき取ってあげたり
歯ブラシしてあげたりしてください☺️
まだ6ヶ月で飲まさないのは可哀想ですし
あげてもいいと思いますよ☺️
-
えん
やっぱりそうですよね!
ありがとうございます。
しっかりケアするの忘れずにに今まで通りミルクあげます😊
ありがとうございました。- 11月29日

Sママ
歯が腐るなんて聞いた事ありません…😭💦
1歳半まで添い乳で寝かしつけしていましたが、今でも虫歯はありませんよ☺️
お腹すいて寝られない方がかわいそうなのであげて良いと思います!!
-
えん
ありがとうございます😊
もやもやした気持ちがスッキリしました。
今まで通りミルクあげます!- 11月29日
えん
そうですよね。関係ないですよね。友達に言われた事が気になってしまって悩んでました。
ありがとうございました😊