コメント
る
おしゃぶりは嫌ですかね?😖
る
おしゃぶりは嫌ですかね?😖
「寝かしつけ」に関する質問
1歳8ヶ月 お昼寝入眠できなさすぎる。 8時までに起床、12時ランチ、 13時お布団なのに大体15時🤷🏻 出産に備えて今日は家族に寝かしつけ任せたら 拗らせ過ぎて16時30分の今寝た🤷🏻 (というか、寝かしつけ途中で先に寝る…
3回食の1日のスケジュール教えて下さい! ウチは、 9:00前後 起床→🥣① 11:30-12:00 🥣② 12:30- 遊んだり、買い物ついてきてもらったり 13:00頃 昼寝(30分-1時間ほど) 起きたら遊んで 18:30 🥣③ 21:00頃 お風呂→🍼→寝か…
2人自宅保育、下の子が抱っこ(抱っこ紐で抱っこorおんぶ)したままでないと寝ない、上の子が昼寝しない日もあるという、同じ境遇(だった)の人はいませんか? 下の子が抱っこで寝ているのに、上の子が大きな声で遊ぶの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くう
おしゃぶりはおもちゃだと思ってるみたいでしてくれないんです😫
る
参考程度にうちの子の話をしますが、
生後3ヶ月頃までは混合でその後は完ミだったのですが
最初はおしゃぶりを受け付けなくて自分でとったり取れちゃったりしてたのですがその都度付け直してたら一才になる頃くらいまでに自分でチュパチュパできるようになりました!それと同時に3ヶ月頃西松屋のお友達毛布というものを買ったのですが寝るときはいつもそれを持って寝るようになりました✨
ミルクを止めるときもおしゃぶりを止めるときもそれがあれば寝れるので特に困る事もなく、夜中起きちゃってもそれを自分で手繰り寄せてまた自分で寝るようになりました😊フォローアップはめんどくさかったのでほとんどあげてません!
お子さんが気にいる布やタグなどが見つかったら卒業できるかもしれません☺️