
産後2ヶ月で生理が再開し、2回目の生理の量が多くて驚いています。多い日用のタンポンとナプキンを使用しても、3時間で交換が必要です。経血の量が多いことについて特に心配する必要はありますか。産後に同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
産後2ヶ月ほどで生理がきました。
昨日、産後2回目の生理がきたのですが、量が多くてビックリしてます💦
多い日用のタンポン+多い日の昼用のナプキン付けてるのですが、3時間ほどでナプキンまで変えないといけないくらいになり、便器も真っ赤になります😥
出産前は上記の付け方をしていれば、5~6時間は大丈夫でした!
生理痛は産前とそこまで変わらないかなーくらいです。
経血が多くても特に気にする事はないですか?💦
あまりの多さに怖くて😰
産後同じような方いらっしゃいますか?
- ちぃ(5歳1ヶ月)
コメント

ままりちゃん
私は産後1ヶ月半で生理が来て、量がめちゃくちゃ多かったです!1週間くらい2日目並みの量の血が出て、病気じゃないかと疑いました笑
でも先生に聞いたら、産後初めての生理は安定しないから、2回目の生理来るまで様子見ていいよって言われました。2回目からはいつも通りの生理に戻りました。なので不安定なだけで、特に問題は無いと思いますよ☺️
ちぃ
コメントありがとうございます✨
1回目はかなり量も少なく生理痛もありませんでした💦
今回が2回目になるんです😥
1度病院行くべきかもですね😭💦
ままりちゃん
何回目から普通の生理に戻るかも人それぞれなので!でももし心配なら電話してみてもいいと思います☺️
ちぃ
そうなんですね💦とりあえず今回は様子見してみます😣
ありがとうございます✨