※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

世帯年収600万で子供2人と、世帯収入1000万で子供3人だと、どちらが生活が厳しいでしょうか?地方在住の場合です。

世帯年収600万で子供2人と、世帯収入1000万で子供3人だと、どちらが生活が厳しいでしょうか?

地方在住の場合です。

コメント

ママリ

単純におよその手取り(ザックリですが600万→450万、1000万→750万)を人数で割ると2人のほうが1人あたりにかけられるお金が少ないので600万子ども2人のほうが厳しいのかな?と思います。

deleted user

前者の方が厳しいかな、って思います。単純に1人につき300万円と333万円で後者の方が多いですし。

三人目は児童手当が増えるし、保育料無料(未満児でも)、上の子のお下がりがあるなど、ちいさいうちはそんなにお金はかかりません。

deleted user

近々、児童手当がなくなりそうですよね。
世帯1000万が所得制限引っかかって手当て0になったら、トントンもしくはマイナスでしょうか。

へも

世帯600くらいですが、二人目妊娠してます☺️うちの会社の場合は社宅手当やローン補助が出るのでなんとかなるしなんとかする!精神です☺️✨

deleted user

前者の方が厳しそう。
夫婦の稼ぎの割合にもよるけど…
どちらかの収入ダウン、またはどちらか働けなくなった場合の影響が大きそう。

ママリ

前者の方が厳しいと思います。住宅費などは薄まりますからね?

はじめてのママリ🔰

どっちも同じくらいかなと思います🤔

三人目は色々待遇よかったりしますが旦那のみの収入で1000万だと児童手当は制限がかかるから少ないし
世帯収入がおおければ保育料も高いです
うちの地域だと三人目年収高いと一万しか補助がでません😰