
1歳1ヶ月の娘がいて、お盆も仕事で保育園に預けることに不安を感じています。お盆中は保育園が少人数で、迷惑ではないか心配です。
くだらない質問ですみません😭😭😭
1歳1ヶ月の娘がいます👧💗
仕事復帰して保育園にお世話になってます💗
お盆も仕事して保育園預けるよ〜💁
って方いらっしゃいますか??🙄
美容師をしててお店が年中無休なので
お盆も仕事があります!
(日曜日は毎週休んでます☺️)
保育園のお盆の出欠表?を見ると
休んでる方がほとんどで、、😭💦
お盆中は先生も少ないと聞いていて、、、
お盆ずっと預けると迷惑なのでしょうか??😭
初めてのことで不安だらけです(笑)
- nacco(6歳, 9歳)
コメント

yukimi34
いまは産休中ですが
働いてるときはお盆もずっと
預けていました(^-^)/
確かに休みの子が多いし
先生もかなり少ないですが
保育園は基本働いてるママ
がメイン?だと思いますので
私は仕方ないし迷惑だとは
思わないようにしてます!笑

controlbox
うちもカレンダー通りです💧
去年普通に預けてましたよ!そして今年もお盆の出欠表は全て◯です💦
一応夏休み対応とは言われたんですが、給食も普通にありましたし、うちはやすんでる人の方が少なかったかな?って印象です😄
-
nacco
コメントありがとうございます💗
一緒ですね〜😑!
よかったです☝️💕私も安心して預けれそうです☺️✨🎵- 7月29日

はーちゃんママ
うちも少し預けます❗
ほんとは全部預けたかったですが同じクラスにうちの子しかいないと聞いて可哀想でやめました😅
親と旦那と私で何とか回そうと調節中です💦
うちの保育園だけかもしれませんが、クラスに一人だと一つ上のクラスの子と一緒にされて、いつもの先生はこれないそうで😅
クラスも先生も友達も違うとストレスだろーなっと思いました😁
預かってもらえるなら預けていいと思います✨
毎月保育料も同じ額払ってますしね🎵
先生達はそれが仕事ですから😁
-
nacco
そうなんですね〜!!
やっぱり合同になっちゃいますよね😑💦
私も家族で調節できたらいいんですけど😭😭
そうですよね☺️先生はそれが仕事ですもんね💕💕😙
ありがとうございます💗- 7月29日

ももかっぱ
去年お盆に預けたかったけど、保育園はだれも預ける人がいないと言われ、一人じゃかわいそうで、結局祖母に見てもらいました。土曜保育も希望保育のときも極力あづかりたくないようで、普段土曜も人数も全学年で5人以内くらいしかいないので利用しづらいです(´Д`)
-
nacco
コメントありがとうございます💗
遅くなりすみません🙇
なんか、保育園によって変わってきますよね😑!友達の所も極力、お家で見てください的な感じっていってました💦💦
もっと利用しやすいようにしてほしいですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 8月2日

のあみあちゃん
お盆休みの方は確かに多いですよね
私も旦那の実家に帰省するので毎年お盆はお休み頂いていますが保育園側が協力日を設けていない限り預かりはオッケーなので気になさらず預かってもらいましょう♪
働くママを支援するのが保育園施設ですから!
-
nacco
コメントありがとうございます💗
遅くなり、すみません😭
そうですよね!!💗その為の保育園ですもんね〜!!その分わたしも仕事頑張ろうって思います☺️🌟🌟
お盆休み楽しんでくださいね🎵- 8月2日

あや12
私は元保育士でした。お盆はお仕事があるなら全然毎日預けて大丈夫ですよー気にしなくてもいいですよーたまたまお盆に休みの父母の方が多いので子どもも少ないしそれに対しての保育士も少人数ですし、先生も順番に連休とってると思うので全然迷惑じゃないですよー
-
nacco
コメントありがとうございます💗
遅くなりすみません( ᵕ_ᵕ̩̩ )💦
元保育士さんからのアドバイス、すごい安心できます☺️💕💕
人数少ないのはかわいそうですが、私も子供も頑張ります✨✨- 8月2日
nacco
コメントありがとうございます💗
そうですよね☺️!
そのための保育園ですもんねっ😙🌟
ありがとうございます〜✨