※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほぷ
住まい

年収550未満の方住宅ローン月々いくら払ってますか?🥺

年収550未満の方住宅ローン月々いくら払ってますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

8万行かないくらいです🙋‍♀️

  • ほぷ

    ほぷ

    やっぱりそのくらいですよね🥺
    うちもそのくらいの予定でいて審査も通ってたのですが、
    夫の病気が判明してしまい、
    断られてしまって😭
    ワイドで申し込もうか迷ってるのですが、ワイドだと金利も上がってしまうので8万超えになってしまうので、
    キャンセルするか迷ってます😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    HOPEさんが
    働いてるのか
    これから働くのかとかでも
    変わると思います🤔!
    ちなみにうちは
    旦那400ないです😭
    私もパートで働いてて
    ギリギリな感じです😭!

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    貯金などできてますか?💦
    うちは去年は550だったのですが、今年は520とか530くらいかなー?と思ってます😓
    今は私は専業です!
    働くとしたら2年後くらいになりそうです!
    働いたにしてもパートだと思うので、年60から70くらいだと思います😓

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然できないです😭
    旦那も今入って2年なので
    これから上がるのに期待と
    私も今月5~8万くらいなので
    3人目出産したら
    増やそうかなって感じです😣
    高い買い物だし不安だし
    本当に悩みますよね😭😭

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    8万超えても払っていけないわけではないのですが、病気が今後どうなるかわからないし、(今は軽度でこの病気で命の心配はない)不安もあって悩んでます💦
    まぁワイドが通ればの話なんですけどね😓
    ちなみに光熱費、水道などって戸建てになってからあがったりしましたか?😓

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直死ぬより
    働けなくなる方が
    怖いですよね😅
    光熱費、水道はほとんど
    変わってません🤔!!

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    もうその通りです😭笑

    変わってないのですね🥺
    それだけが救いです!
    参考にしたいと思います♪
    ありがとうございます‼️

    • 11月28日
𖠋𖠋𖠋

430万で後五年半は月々73000円。
五年半過ぎるとプラス五千円です( ˊᵕˋ ;)💦

  • ほぷ

    ほぷ

    貯金などできてますか?💦
    どうするか悩んでしまって😭

    • 11月28日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    主人のみではなかなか💦
    私も来年四月から働くのではやく働いたいと思ってます🥺

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    なかなか厳しいですよね😓
    私もいつかは働く予定なんですが、下の子を幼稚園に出してからの予定なので、
    後一年ちょいあります‼️
    それまで大丈夫か?という不安もあるし、上の子が小学校上がるこのタイミングがいいなーとも思ってしまって😭

    • 11月28日
さとぽよ。

6万8000円です😊

  • ほぷ

    ほぷ

    そのくらい理想です🥺
    このままいくと8万超えそうで
    キャンセルするか迷ってます😓

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ローン組んだときは共働きでしたが主人だけで楽に払える額にしたかったので頭金結構入れて調節しました☺️

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    2ヶ月前まで車のローンだけで7万払っていてなかなか貯金出来ずに頭金たくさん入れるほど貯金ないんです😭
    私自身専業なので夫の給料だけで住宅ローン7万ちょいの支払いにする予定が審査通った後に病気が判明してしまって今回ワイド申し込むかキャンセルするかで迷ってます😭
    ワイドだと金利も上がってしまうので、8万超えちゃうし、
    でもとても楽しみにしてたものをやめちゃうのもなーと思ってて😓
    ワイド通ればの話なんですけどね😭

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    固定資産税もありますし、今の家賃より抑えられると月々楽チンにはなりますよね。
    家買ってもお子さまもいますし、手元にも貯金残しておかないと安心出来ないですよね。

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    そうなんですよ〜😓
    現実を考えたらやめるのが
    1番なんですが、
    購入予定だった家が今の家からめちゃめちゃ近くて
    見るたび落胆してしまいます😭💦
    私自身が諦めればいいだけなんですが、もともと審査も通っていたし100%自分の家になるって思ってた矢先の出来事だったので気持ちの切り替えが出来ずにいます😭

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    近所ならより諦めたら落ち込みますね。
    友人家を購入するにあたり節約のため車を売った方もいました。
    結局、少ししてから車買ってましたが笑っ
    節約するのも限度はあるし、高い買い物なのでタイミングも大事ですよね。
    うちは、4年前に購入しましたが同じ地域だと今だと1000万以上値段上がっているのでいい時期に買ったなぁと感じています。
    後悔のないように考えてくださいね✨

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    田舎なので車売るのはなかなかきつくて、、笑
    2台持ちですが、
    1台にするのもきついです😓

    いい買い物でしたね🥺
    土地も場所によっては上がっていきますもんね😭

    • 11月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    そうですよね。
    車あるなし、何台かで全然変わりますよね。
    うちは、都内寄りの地域なので年々上がっています。
    どこにお金かけるかで変わりますよね。

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    都内の方なんですね‼️
    そりゃあ上がりますよね😅
    うちは都会の方住んだら破産します笑
    田舎でもなんとか生きてる感じなんで、、、笑
    ありがとうございました😊

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

月4万9千円でボーナスが13万×2 です!

  • ほぷ

    ほぷ

    ボーナス払いにしてるんですね‼️うちボーナスがないので
    月々で払っていくしかないんですよ🥺💦

    • 11月28日
むー

世帯年収500~550万円で、月68000円・ボーナス月+50000円です。
今はパート130万で働いていますが、ローン組んだ時はフルだったので世帯年収700~750万くらいでした。
今はカツカツで貯金できていないので、あと2年以内にフルで働く予定です。

  • ほぷ

    ほぷ

    同じくらいの年収で月々6万8千円でもカツカツなんですね😭
    うちはこのままいくと8万超えてしまいます💦
    今現在私は専業ですが、パートに出ても年収60〜70くらい
    だと思います😭
    もっと稼げたにしても扶養内でやる予定です!!
    キャンセルするか、思い切ってワイド通すかゆっくり考えてみたいと思います😭💦

    • 11月28日
  • むー

    むー

    すみません💦
    今年車を買い換えたのでそのローンが3万程追加、そして車がないと生活できない地域なので軽と普通車2台持ち。そして、我が家は保険貧乏なので医療死亡保険を月16000円くらい、他に学資と教育資金にドル建て年50万円程支払いがあります💦
    なので、同じとは限らないので参考程度にして下さいね😊

    • 11月28日
  • ほぷ

    ほぷ

    うちは車のローンは2ヶ月前に終わったのですが、保険、学資合わせて月30000ちょいあります😓携帯も格安ではないので通信費合わせて30000、奨学金10000です😭
    車のローンはありませんが、
    軽、普通車の2台持ちです😓
    参考にしたいと思います🥺
    ありがとうございます‼️

    • 11月29日
deleted user

7万6000円です😭

  • ほぷ

    ほぷ

    かつかつな感じですか?😭

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年収420万くらいで、専業主婦ですけど赤字ではないです!
    毎月固定資産税、税金とかは積み立て貯金して、家の貯金も二万してます!
    ボーナス払いはなしなのでボーナスは半分にしめ自分たちと子どもの貯金に回してます💦
    ただ、光熱費はかなりあがりました😅
    毎月旅行ー✈️とかはできないです😭

    • 11月29日
  • ほぷ

    ほぷ

    そう、光熱費が上がると聞くのでそれも不安要素で😓
    今現在3DKに住んでて、
    電気約5千、ガス約8千、水道2ヶ月に一回約6千です😓
    もし戸建てになったらそれぞれ1万くらいかなー?と思ってたのですが、遥かにそれ超えてしまう感じでしょうか?
    参考程度に教えてもらえると嬉しいです😭

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は子どもができる前に購入したし、アパートの時は超ドケチ生活をしていたので参考にならないかもですけど😭
    アパートには4月から8月までしか住んでません💦
    電気4000→8000(どちらも30a)
    ガス4000→4000(プロパンから都市ガス)
    水道→4000→8000(本下水に)
    です😅

    • 11月29日
  • ほぷ

    ほぷ

    ありがとうございます😊
    上がってもそれぞれ一万以内くらいですね😊
    参考にさせていただきます❣️

    • 11月29日