
娘の奥二重まぶたについて心配です。成長過程で変わっていくでしょうか?
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます!
生まれた時から奥二重で、プクプクしてきてからはとても目が腫れっぽたく見えてしまいます…。寝起きは時々二重になるのですが、数回まばたきするとすぐに戻ってしまいます。生えてきたまつ毛も奥二重のせいでまぶたに隠れてほとんど見えず、まぶたの重みでまつ毛が目に入ってしまってる時もあります。。
旦那さんはくっきり二重、私は奥二重で、旦那の親戚とかには嫁さんに似ちゃったねーって言われて切なくなりますー(T_T)
もちろん我が子は可愛くて仕方ないですが、これからまぶたがスッキリしていくのか時々心配になります…。成長過程で変わっていきますでしょうか?
- こりん

kiko2
子供の話ではなくてすみません、うちの主人ですが幼稚園の頃までは一重(両親は二重)で時々片目が二重になったり安定してない感じでしたが、大人になったらパッチリ二重のジャニーズ系です*\(^o^)/*
ぜーんぜん心配いらないんじゃないでしょうか
友人のお子さんも1歳くらいのときと3歳くらいのときの写真で顔つきがすごく変わっていてびっくりしたことがありましたよ

ぷるるっとな
私はくっきり二重で、主人が奥二重?かなぁと。
今のところ娘は奥二重のようです。
寝起きに二重になることあります。
でも、私自身の幼稚園の頃 の写真見ると、一重だったようで。
兄は私よりくっきりしてるんですが小学生の頃は一重でした。
成長課程で変わると思いますよ(*^^*)

こりん
コメントありがとうございます!
全然心配いらない!って自分で思ってるはずなんですが、周りに言われると心配になってしまって…
あんまり気にしすぎちゃいけませんね。。これからの変化を見守っていきたいと思います♡

こりん
コメントありがとうございます!寝起きに二重、同じですね(笑)やっぱり成長過程で変わっていくんですよね〜。なんか安心しました!気にせず見守っていきたいと思います!

ジョージ
奥さんに似ちゃったねーなんて、すごく失礼な言い方する親戚方ですね!
成長で変わることはもちろんありますよ‼︎私も11ヶ月の子がいますが、半年前とまた顔が変わってきています。ハイハイ、タッチすると運動量も増えて、顔身体がスッキリしました。
ちなみに私は小学生で二重になりました。

こりん
コメントありがとうございます!目は嫁さんに似てるね、と言われると似ちゃったねーって聞こえてるだけなのかもしれません。でもそれだけあたしが気にしちゃってるってことなんですよね。
まだ寝返りもできないプクプクな子なので、これから運動量も増えていって少しはスッキリしていってくれるのを期待して見守りたいと思います☆
コメント