※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chimu
お金・保険

旦那さんの扶養から外れて国保で保険料払っている方大体月どのくらい支払っていますか?社保の時とどのくらい違いますか?

旦那さんの扶養から外れて国保で保険料払っている方
大体月どのくらい支払っていますか?
社保の時とどのくらい違いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

国保は前年の収入によって違うので大分ばらつきがあると思います!

私は失業保険受給の為に国保になったんですが、満額の34500円でした😅

  • chimu

    chimu

    ええ。月で34500円なんですか(>人<;)キツイですね😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    私は正社員で働いてたので、割引?みたいなのが該当せず。。。

    そうです、1ヶ月です!それプラス国民年金も払ってました〜😅

    • 11月28日
  • chimu

    chimu

    ですよねー。年金と住民税とキツイ〜😂

    • 11月29日
べごさん@年度末進行中

勤務時間数の関係で、勤務先の社保に加入できないため、国保です。
昨年度の年収が200万円程度でした。月々、24.000円の保険料を納めています。

社保の時は、正社員で勤務しているため、収入はもう少し上ですが、社保は会社との折半なので、それほど大きな額ではないかな·····と、思います。

  • chimu

    chimu

    そうですよねえ。今のところだと社保に入れず、かと言ってフルで入れても、13万くらいしか貰えないのでマイナスですよねー。

    • 11月29日
m

私は128万で月々7900円支払ってます(^^)

  • chimu

    chimu

    128万で7900円なんですね。+年金や住民税ですもんね💦

    • 11月29日