※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ほほえみとはぐくみ、どちらがおすすめのミルクか知りたいです。太りにくくて甘さも欲しいです。

ほほえみと はぐくみどっちの方がコスパはいいのかなー。ネットだと微笑むの方が糖度たかいって見たことあるけどそしたらはぐくみの方があんまり太らない?
皆さんのおすすめミルク教えて下さい。!

コメント

deleted user

はいはい飲ませてました!
西松屋に、大缶3缶+スティック箱がついて5000円~でした!
全国の西松屋にあるのかはわかりませんが…
はいはいだけでいうと、1gあたりの値段が1番安いのがそれでした!

母乳に近いやつの方が良いかなと思いそれにしてました!

  • ままり

    ままり

    なるほど!ありがとうございます!

    • 11月28日
deleted user

下の子9ヶ月ではぐくみ使ってます。
楽天でセールの時にはぐくみのエコ楽パック1箱(800g)1400円くらいでまとめて買いました。

ほほえみとはいはいが糖度高いらしいですよね!
味見したことあるんですがはぐくみはクセがない味って感じです、下の子はほほえみの味がいやらしく飲まないですね😂

  • ままり

    ままり

    エコ楽パックだとすぐ無くなっちゃいません?
    大缶もですけど…笑
    ほほえみの味が苦手ってこともありますよね💦
    測るのに手間もかかるし
    ほほえみの、楽々キューブや缶でそのまんま飲めるやつとか良いなあって思って微笑みを試してみようかなって所なんですけど、値段的にはどっちが安いかなあ~?とかも思っちゃって💦

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エコ楽パック1箱に400gが2つ入ってるので入れ替えるのが手間ですが缶だと同じg数で2000円近くするのが1400円なのは大きいのでそっちにしてます🙌🏻

    上の子はほほえみ使ってて、キューブ楽ですがやっぱり割高ではありますよね💦
    ほほえみの液体ミルクが1缶55円の時があって買いましたが普段は200円とかなので割高かな?とは思います。
    たまーにドンキでほほえみの缶が1700円くらいの時もあるそうですよ^_^

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    ってことはエコ楽パックの方が安いってことですよね?!
    最初はエコ楽使ってたんですが、大缶のほうがたくさん入ってる??!って勝手に思い込んで試しに缶買ってみたんですけどゴミ捨てるの大変だなと思いました笑

    この間ドンキーで安くなってるの見て、え、ほほえみやすいじゃんって思いました笑

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エコ楽パックも缶も800gで同じなので楽天とかのセールだとエコ楽パックの方が安いですね!
    楽天がいまは缶の方がセールになってて実質1缶1685円くらいですね💡

    1人目の時はあんまり深く考えずにほほえみにしたんですが、糖度が3度くらい違うみたいでそれ知ってからなんとなくはぐくみの方がいいのかなーとはぐくみにしちゃってます🙌🏻

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    楽天安くなってるんですね!!ありがとうございます!!

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    やっぱまとめてたくさん買った方がお得ですよね。?

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはまとめて買っちゃいました😳
    10箱買って、あと3箱で終わるのでこれが終わったらもう時期3回食にもする予定なのでフォローアップに替えようと思ってます😌

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月28日
もちぱく

私も、産院がはぐくみでずっとはぐくみですが、ほほえみのらくらくキューブや缶ミルクに憧れて変えようと思いました!😂が、やはりお店で計算するとどこで買おうとしてもはぐかみのほうがg単価が安く、結局はぐくみのままです💦

  • ままり

    ままり

    ええ やっぱはぐくみの方がg単価安いんですね。!
    大体わかる範囲で買ってるお値段教えてください😖

    • 11月28日
  • もちぱく

    もちぱく

    ネットのほうが安いんだろうと思いつつめんどくさくてドラッグストアか西松屋でしか買ったことありませんが、だいたい大缶1つ2000円ですかね🤔西松屋の大缶2缶セットが時々3600円になるのでそれが1番安いです😊
    エコ楽パックも使いますが、1パック(大缶1つ分)で安くても1880円なので西松屋の安売りを買い逃した時に買ってます🥺

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

ドンキだとほほえみの缶が税込1598円、はぐくみのエコらくパックをスギ薬局で15%OFFクーポンを使って税込1700円で買っています😊エコらくパックの方が高いですが缶のゴミがたまるのが嫌なのと絵本も貰えるの自宅ではエコらくパックを主に使っていて、外出の時はキューブ(スギ薬局で15%OFFクーポンを使って税込3400円)を使っています。
キューブは缶の1.5倍の量しか入っていませんが値段が高いので自宅では夜中に起きてしまって授乳が面倒な時のみ(基本母乳)使っています。

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😭
    キューブはほほ笑みですよね。どっちも飲んでくれるんですか??🥺🥺
    絵本はLINEのやつですよね!ポイントが溜まれば。、、。

    • 11月28日
あさ

私は薬局であまり見かけないかとは思うのですが、ぴゅあを使っていました!
ひと缶820グラム入って1500円くらいなので、セールじゃなくても常に安いです😆